MENU

LUMIX GH6のStudio Scene公開 素晴らしい解像性

LUMIX GH6
LUMIX GH6
目次

DPREVIEWがGH6のStudioSceneを公開

おなじみのStudioSceneですがGH6でテストされたものが公開されています。StudioSceneはすべてのカメラで同条件で、サンプル用の同一被写体を撮影して、カメラごとに比較してみようというもので、他のメーカのカメラとの比較ができることでお馴染みとなっています。

具体的には以下のようになっています。

GH6 StudioScene

DPREVIEW

上記の画像の上に、全体のサンプル画像があり、その特定の場所をクリックすると拡大して上記の画像のように表示されるという仕組みです。今回は解像性がわかりやすいように、ハケの先のみを拡大してみました。

比較対象として、GH6の他、OM-1、DC-G9、α7 IIIを選択して表示させています。

ちょっと前は、結構差があったのですが、最近のセンサーは解像性がどれも素晴らしく、ハケの1本1本までがほとんど同じように見えていることがわかりますね。フルサイズのα7 IIIに負けないような画像になっています。こうなるとマイクロフォーサーズでももう十分なんだなという感じがしますね。

ただ、上記の画像はISOが100または200のものが表示されています。ISOが3200以上になると目立ったノイズがでてきて、やはりフルサイズのほうが優秀だなということがわかります。まあ等倍で比較しても意味がないのかもしれませんが、自分の所有しているカメラと他のカメラの解像性能や高感度耐性を比較してみるのは面白いですね。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次