2022年2月– date –
-
2/28 カメラニュースダイジェスト EOS R3未だ納期半年ほか
本日のカメラニュースダイジェスト キヤノン 製品供給情報を更新 R3は未だ半年待ち RF800/1200mmが供給不足に キヤノンが最新の製品供給状況を公開しています。こちらは別記事にしていますので、詳細は以下からごらんください。 https://mirrorless-camera... -
有名店カメラ売れ筋ランキング α7IV絶好調
2022年1月の有名カメラ店売れ筋ランキング ■ヨドバシカメラ1 ソニー「α7IV」(ILCE-7M4)2 ソニー「α7III」(ILCE-7M3)3 ニコン「Z 9」4 キヤノン「EOS R6」5 キヤノン「EOS R5」■ビックカメラ1 キヤノン「EOS KISS M2・ダブルズームキット」2 キヤノン「EOS ... -
キヤノンRF400mm f2.8、500mm f4、600mm f4レンズ特許 どのような製品か考察
キヤノンのRF400/500/600mmレンズの特許 ・特許出願日 2022年1月5日・特許公開日 2022年2月28日・分割の表示 原出願日2017年11月20日実施例1・焦点距離 392.00mm・f値 2.90・画角 3.16度・像高 21.64mm・全長 360.03mm・バックフォーカス 31.01mm... -
キヤノン 製品供給情報を更新 R3は未だ半年待ち RF800/1200mmが供給不足に
キヤノンが製品の供給状況を告知 製品名 供給について ・EOS R3・RF14-35mm F4 L IS USM 順次、出荷の予定ですが、新たにご注文いただく際は、お届けまでに半年以上かかる場合があります。 ・RF16mm F2.8 STM・RF400mm F2.8 L IS USM・RF800mm F5.6 L IS U... -
2/27 本日のカメラニュースダイジェスト
本日のカメラニュースダイジェスト ニコン、キヤノンに追い風か??半導体製造装置好調 半導体製造装置の販売が好調です。ニコンやキヤノンにとっては経営的にプラスになるかもしれません。これは詳細な記事にしていますので、こちらをご覧ください。 https:... -
ウクライナ侵攻は半導体不足を加速させる可能性
ウクライナ侵攻で半導体製造にさらなる追い撃ちか それぞれの国から日本への貿易取引は、【ウクライナ→日本】として「たばこ」「鉄鉱」「アルミニウム合金」がある。これらを入手せねばならない企業やサプライチェーン部門は現時点ですぐさま対応を検討せ... -
ニコン、キヤノンに追い風か??半導体製造装置好調
半導体メーカの投資止まらず 日本半導体製造装置協会(SEAJ、東京都千代田区、牛田一雄会長)が発表した日本製半導体製造装置の1月の販売高(速報値、2021年11―22年1月の3カ月平均)は、前月比1・0%増の3063億2100万円で、3カ月連続のプラスとなった。前... -
ニコン APS-C一眼レフレンズ発売状況は?? 一眼レフはこのまま終了するのか
ニコンのAPS-C一眼レフ用レンズはどうなっているのか 現在のニコンのAPS-C一眼レフ用のレンズはどのようなレンズが発売されているのでしょうか? 現在、発売されている、APS-C一眼レフ用のレンズとしては、以下のレンズのみとなっており、その他のレンズは... -
Nikon Z 9 次回入荷11月下旬とさらに遅れ 高い人気反映か
Nikon Z 9の納期がさらに延びる -ヨドバシドットコム ニコンのNikon Z 9の納期がさらに延びていることが明らかになりました。上記は、現在のヨドバシドットコムにおけるNikon Z 9の入荷予定日が記載されているものです。画像クリックで拡大します。 上記... -
Nikon Z fcの在庫調査 在庫切れショップ数大幅減少
Nikon Z fcの価格調査 久しぶりのニコンのNikon Z fcの価格調査です。Nikon Z fcは製品の供給が少ない状況が続いていて、入手がしにくい状況でした。現在の供給状況や、価格はどのようになっているのでしょうか? まずは最安値から調べてみました。 ・Niko...