2023年10月– date –
-
シグマ 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sportsティザー公開 仕様も一部判明
シグマ 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sportsのティザー公開 シグマが70-200mm F2.8 DG DN OS | Sportsのティザーを公開しています。そして一部の仕様が明らかになりました。 https://twitter.com/Sigma_Japan/status/1719218892734656944 シグマは以前に70-20... -
Nikon Z fは高品質、魅力的なデザインを低価格で提供することに成功
Nikon Z fレビュー Nikon Z fのレビュー記事が公開されています。レトロデザインは意見がわかれるところかもしれませんが、どのように評価されているのでしょうか? クラシックなフィルムカメラのFM2に慣れ親しんでいるニコンユーザは、このフルサイズデジ... -
DGPアワード2023 写真部門でNikon Z 8が総合金賞 ほかニコン3製品も受賞
DGPイメージングアワード2023受賞結果発表 毎年、この時期になると発表されるDGPイメージングアワードの2023年の受賞製品が発表されました。どのような製品が受賞したのでしょうか? 総合金賞・審査委員特別賞 賞ブランド製品型名総合金賞<デジタルカメラ... -
Nikon Z fレビュー “3カ所の微妙なところ”
Nikon Z fの悪い点3つ Nikon Z fの悪い点、気になる点を取り上げているレビューが公開されています。どのようなところが悪い点となっているのでしょうか? ペンタカバーが小さく本体が大きくみえる(バランスが悪い) バリアングルの液晶のヒンジが出っ張... -
Z 8はニコンがこれまで生産した最高のカメラ
Nikon Z 8レビュー Nikon Z 8のレビュー記事が掲載されています。どのような評価となっているのでしょうか。気になる評価をみてみましょう。 長所 解像度とダイナミックレンジに優れた画質 ほとんどの被写体に対応する、高速でシンプルかつ効果的なAF 最新... -
タムロン11-20mm f/2.8 Di III-A RXDはタムロンが人気の理由がわかるレンズ
11-20mm f/2.8 Di III-A RXDレビュー タムロンの11-20mm f/2.8 Di III-A RXDのレビュー記事が掲載されています。どのような評価になっているのでしょうか? 歪み 自動補正を無効にしないかぎり、心配をする必要はない 補正なしでは、広角端で中程度の樽形... -
交換レンズランキング 圧倒的! タムロン5本がランクイン
交換レンズ売れ筋ランキング 交換レンズの実売台数ランキングが公開されています。どのようなランキングになっているのでしょうか? 1位 RF100-400mm F5.6-8 IS USMRF100-400ISUSM(キヤノン) 2位 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary 富士フイルムX用(... -
Nikon Z 8は最も完成度の高いオールラウンダーだ
Nikon Z 8レビュー Nikon Z 8のレビュー記事が掲載されています。どのような評価となっているのでしょうか? このレビューの前に、Nikon Z 8は本当にNikon Z 9の小型版であるのかという問いを投げかけた。その答えは、ほぼすべての実用的な面で、まさにそ... -
改ざん防止機能付きメモリカードに改ざんの余地があった??
改ざん防止機能のあるSDメモリカードでも思わぬ方法で改ざんができてしまうようです。どういう意味なのでしょうか? キオクシアは改ざん防止機能付きのSDメモリカードを販売しています。これは一度記録した画像ファイルの上書きや消去ができなくなる書き切... -
RF 200-800mm f/6.3-9 ISが11月2日に発表される??
キヤノン RF 200-800mm f/6.3-9 ISを正式発表か キヤノンが11月2日にRF 200-800mm f/6.3-9 ISを正式に発表するのではないかという噂があるようです。そしてどのような仕様なのか話し合われています。 キヤノンが2023年11月2日に、RF 200-800mm f/6.3-9 IS...