2019年7月– date –
-
ニコン フルミラーレス用大口径中望遠 85mm f/1.8 S発表
NIKKOR Z 85mm f/1.8 S 2019年9月5日発売予定 予約販売受付は、8月2日10時より開始します。 美しいボケ味とシャープな解像感で自然な立体感を生み出す大口径中望遠単焦点レンズ ボケの美しさにこだわり抜き、ピント面から滑らかなグラデーションを描く柔ら... -
Nikon Z6/Z7のファームウェア公開 不具合の解消など
ファームウェア C:Ver.2.00 から C:Ver.2.01 への変更内容 以下の現象を修正しました。 • 以下の設定で静止画撮影時または動画撮影時にカメラが顔認識をしている時、ごくまれにカメラの動作が遅くなったり、エラー表示が出たり、カメラの操作ができなくな... -
Nikon Z7/Z6購入で最大4万円キャッシュバック いよいよ明日終了
■40,000円キャッシュバック ・Z 7 24-70 レンズキット ・Z 7 24-70+FTZマウントアダプターキット ・Z 6 24-70 レンズキット ・Z 6 24-70+FTZマウントアダプターキット ■20,000円キャッシュバック ・Z 7 ボディ ・Z 7 FTZマウントアダプターキット ・Z 6 ボ... -
キヤノン EOS M6 Mark IIの仕様が流出 EOS M継続確定? 情報はなぜ流出するか
新しい噂された今後のEOS M6 Mark IIのスペックが、私たちのメールボックスに現れた。それは、発表が予定される2019年8月28日(まだ未確定)より前に、限られたディーラーに示されたもののようだ。 噂されているEOS M6 Mark IIの仕様 ・3250万画素 APS-C C... -
EOS Mシリーズ存続へ?8月にも新製品発表の期待高まる
キヤノンが新製品を2019年8月28日、またはその付近で発表すると見られるということがリークされはじめた。本当かどうかはわからない。少なくともEOS M5の後継機種と見られているが、同時期にEOS M6の後継機種が発表されることに言及することを見られるかも... -
ニコン フルミラーレス用 85mm f/1.8 Sを来週に発表? ラインナップ充実を急ぐ理由
すでに以前報告したように、ニコンの次の公式発表はNikon Z 85mm f/1.8 Sになるとみられ、来週にも紹介されるといういくつかのヒントがネット上で見受けられる。最新情報に期待して欲しい。 (記事を一部意訳しています) 85mm f/1.8が来週にも発表か? 記... -
発売に懐疑的な人もいたNIKKOR 58mm f/0.95 Noctは計画継続中と判明
良いニュース ニコンが上海でNikon 58mm f/0.95 Zレンズを展示した 悪いニュース ニコンはこのレンズの出荷開始時期を明言しなかった。そしてこのレンズは写真のニュース界隈からしばらく消えることになるだろう。 (記事を一部意訳しています) Noctの開... -
キヤノンEOS 80D、EOS 7D後継はミラーレスとの噂? APS-C一眼レフ収束か?
これが、次のEOS 90Dの噂だ。 報告したように、キヤノンはEOS 90Dの発表を8月に設定した。EOS 90Dはボディ内手振れ補正を搭載すると噂されており、想定される仕様のリストがすでに明らかになっている。我々はまたEOS 90DはEOS 80DとEOS 7D Mark IIに置き換... -
キヤノン 8月末に何かしらの新製品を発表?EOS Mはディスコンか存続か?
キヤノンが8月末に新しい製品を発表するだろうと、再び聞いている。新製品がすぐに発表される可能性は珍しいので、製品の発表が9月にずれ込む可能性は常にある。 何がやってくるのか? 他の情報筋も別のカメラとともにEOS 90Dについて言及している。その2... -
キヤノン一眼レフにボディ内手振れ補正が搭載されるという噂
先週、一眼レフに搭載するボディ内手振れ補正の特許が公表されたことについて報告した。かなり長い間、次のEOS Rにボディ内手振れ補正が搭載されることを知っていたが、これはボディ内手振れ補正が一眼レフ用にも開発されていることを最初の兆候だ。いつも...