ニュース– category –
-
キヤノンが4.1億画素フルサイズCMOSセンサーの開発を発表
4.1億画素のフルサイズセンサーを開発 キヤノンがフルサイズセンサーで4.1億画素を実現したそうです。この記事ではキヤノンの超高画素センサーについて詳しくお伝えします。 キヤノンは1月22日(水)、35mmフルサイズにおける世界最高画素数となる4.1億画... -
東日本大震災の津波で流出したコンデジなど展示・返還 今年で最後
今年で最後の遺留品展示 東日本大震災の津波で流された遺留品の展示は今回で最後になるそうです。返還も今年で最後になるそうです。 いわき震災伝承みらい館(福島県いわき市)で10日、東日本大震災の津波で流出し、拾得された遺留品の展示・返還が始ま... -
リコー/ペンタックス CP+2025への出展を見送りか!?
リコーとペンタックスCP+参加見送りか リコーとペンタックスが2025年に開催されるCP+に参加しない可能性があることが明らかになりました。この記事ではこのことについて詳しくお伝えします。 リコーは2025年のCP+には参加しない。 ペンタックスは2025年のP... -
今年もやります! 2024年デジカメニュースランキングTOP10掲載の告知
2024年デジカメニュースランキングTOP10の告知 今年もあと1週間となりました。だいたいいつもこの時期に、当サイトが勝手に選ぶ1年のデジカメニュースランキングTOP10を掲載しているのですが、今年もいつもと同じように掲載していこうと思います。 今年は... -
ニコン 三菱ふそうと共創し望遠と広角レンズを一体化した車載カメラを開発
ニコンがトラックの全周囲を撮影できる車載カメラを展示 ニコンが三菱ふそうと共同で新しい車載システムを開発し、展示することが明らかになりました。この記事では、ニコンの車載カメラシステムについて詳しくお伝えします。 開発の背景 自動車業界におけ... -
キヤノン電子出資 民間ロケット”カイロス2号機” 打ち上げ延期【追記あり】
カイロス2号機 打ち上げ延期 本日打ち上げ予定のカイロス2号機の発射が延期されました。これで2日連続の延期となります。なおアイキャッチ画像はロケットのイメージ画像です。 和歌山県串本町から発射する民間の小型ロケット「カイロス」2号機、前日は風... -
JAXA ロケットの軽量化技術の「宇宙戦略基金」でニコンなどを採択
JAXAの「宇宙戦略基金」にニコンが採択 今回発表されたのは(1)「宇宙用途に適用可能な精密部品を対象とした金属3D積層に係る装置開発及び基盤技術開発」と(2)「ロケット用大型構造部品を対象とした金属3D積層に係る基盤技術開発」――の2つ。 (1)で... -
ニコン Z6III、Zf、Z8、レンズ22本などで最大7万円キャッシュバック実施へ
ニコン 最大7万円キャッシュバック実施 ニコンが最大で7万円を還元するキャッシュバックキャンペーンを実施することが明らかになりました。この記事ではキャンペーンについて詳しくお伝えします。 本キャンペーンは、ご購入期間中に対象製品をご購入のうえ... -
知床観光船沈没事故 2年後に発見されたデジカメからデータの復旧に成功
デジカメデータの復元に成功 北海道知床での観光船沈没事故で、乗客が所有していたとみられるデジタルカメラからデータのサルベージに成功していたことが明らかになりました。この記事で詳しくお伝えします。 https://www.youtube.com/watch?v=jyaVEsbqKd0... -
シグマ “RF-S用レンズは好意的に受け止められた 成功を収めることができた”
シグマのRFレンズの売れ行きは? シグマへのインタビュー記事が掲載されています。その中ではおそらく皆さんが最も興味深く感じているRFマウント用レンズを発売したことについても含まれています。この記事ではそのインタビュー記事について詳しくお伝えし...