MENU

Nikon Z 8/Z 9のベストCFExpressメモリカードはこれだ

Nikon Z 8
Nikon Z 8
目次

Nikon Z 8/Z 9の推奨メモリカード

Nikon Z 8/Z 9におすすめのメモリカードが紹介されています。どのような製品が推奨されているのでしょうか?

推奨メモリーカードUSB書き込みUSB読み取りZ9/Z8
Lexar 128/256/512GB Diamond1617MB/秒1700MB/秒697MB/秒
Lexar Gold 1TB/2TB1642MB/秒1695MB/秒699MB/秒
Prograde Cobalt 165/325/650GB1429MB/秒1029MB/秒698MB/秒
Prograde 1TB/2TB gen31516MB/秒1108MB/秒634MB/秒
Delkin Black 150/325/650GB1425MB/秒1545MB/秒700MB/秒
Delkin Power G4 650/1TB/1.3TB/2TB1588MB/秒1710MB/秒640MB/秒
Delkin Power G4 128/165/256/325/512GB920MB/秒1226MB/秒638MB/秒
Nikon 660GB1397MB/秒1574MB/秒698MB/秒
Wise Pro 160/320GB1257MB/秒1536MB/秒593MB/秒
Wise 1TB Mk II1108MB/秒989MB/秒637MB/秒
Angelbird Pro XT Mk II 330/660/1320GB1584MB/秒1516MB/秒699MB/秒
OWC Atlas Ultra 165/325/650GB1401MB/秒1579MB/秒698MB/秒

Nikon Z 8/Z 9の推奨メモリカードをALIKGRIFFINが紹介しています

上記の表は、メモリリーダライタでのCFExpressカードの読み書きの速度と、Z 9/Z 8での書き込み速度が一覧として記述されています。記事元では、USH-IIを含めた様々なメモリカードの読み書き速度のベンチマーク結果がありますので、すべての結果は記事元リンクからご覧ください。

そして、その中からおすすめできるとしているのが上記の表のメモリカードです。ほぼいずれもNikon Z 9/Z 8では600MB/秒以上の速度を実現しており、かなり速度の速いメモリカードであることがわかります。種類によっては300MB/秒程度しか速度がでないメモリカードもあるようなので、価格と速度とメモリ容量の兼ね合いでバランスのいいものを選択する必要がありそうです。特に8k動画を記録する場合には注意したほうがいいかもしれません。

また、記事ではニコンのカメラのメモリカードスロットのサイズの設計許容度が低いと述べられています。製品によってはとてもきつい製品があるようです。一度、取り付けてしまうと取り出すことが難しくなってしまうカードもあるようですので、購入するときにはNikon Z 8/Z 9とともに利用している人がいて、問題ないことを確かめてから購入したほうがいいかもしれません。

さらにCFExpressの新規格が登場したことについて「CFExpressメモリカードの新規格を発表 転送速度はどうなった??」でさらに詳しくお伝え。

ニコン最新情報!

[catlist tags=”nikon” numberposts=10]

(記事元)https://alikgriffin.com/best-memory-cards-nikon-z8/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

  • この記事には載っていませんが、NextorageのCFexpress TypeBはプログレードと同等の性能で価格が安く、一番推しです。
    ProやB2 SEの512GBは発熱も少ないです。

コメントする

目次