目次
ソニー α9 IIIの新ファーム
Ver. 2.01公開日:2024-06-20
※常に最適な機能・性能をご使用頂くため、最新のソフトウェアをご利用ください
・F値が18以上の小絞りでの連続撮影時に、露出がアンダーになる場合がある事象を改善しました。
・動作安定性を改善しました。
ソニーα9 IIIの新ファームが公開されています。内容的にはマイナーファームアップで、V2.0のファームにあった不具合を修正したものとなるようです。
また動作安定性も向上させているということですが、特に問題がない場合には、新ファームに不具合がある可能性もあるので2週間ぐらい様子をみたほうがいいかもしれません。
さらに「ソニーが1インチコンデジ RX100 Mark VIIIの発売を計画中!?」ではRX1000の後継機の噂について詳しくお伝えします。
(記事元)ソニー
ソニーの最新ニュース!
[catlist tags=”sony” numberposts=10]
コメント
コメント一覧 (1件)
ソニーはキヤノンと違いf5.6以上では実絞りAEAFだったかと思います。
条件によってはセンサー上の光量をうまく拾えないのかもしれませんね。
集光レンズの指向性の関係かもしれません。