MENU

ニコンZシリーズ全機種を”スペース”なしの名称に改名へ “Z 8″は”Z8″に

Nikon Z50II
目次

前モデルで改名

ニコンのZシリーズのすべてのモデルがスペースなしの名称に改名することが明らかになりました。この記事ではZシリーズが改名したことについて詳しくお伝えします。

画像タップで拡大します

グローバルサイトですでに修正済み

ニコンのZシリーズの名称が、すべてスペースなしの名称に改名されることが明らかになりました。

ニコンはこれまでNikon Z 9というように、Zのあとにスペースがある名称を利用してきました。しかし、Nikon Z6IIIからはZのあとにスペースがない名称となっていました。そして、先日発表されたNikon Z50IIもスペースなしでした。

また先日の海外サイトが伝えるところによれば、ニコンに問い合わせたところ、今後はスペースなしの名称になるということが明らかになっています。しかし、これからの機種がスペースなしになるのか、すべてのカメラがスペースなしになるのかは不明でした。

しかしnikon.comのグローバルサイトでは、すでにスペースなしの名称が表示されており、これまでのカメラの名称がすべてスペースなしの表記に変更されるらしいことがわかりました。

Zシリーズのスペース問題ですが、ひとまずすべてのカメラでスペースなしの名称になるということで決着することになりそうです。これで””を利用するフレーズ検索ができないショップなどでもニコンのZシリーズの検索がしやすくなるので、これはこれで歓迎したいですね。

そして「ニコン Z 35-85mm f/1.8 Sの噂が流れるも信憑性は低い様子」ではニコンの新レンズの噂について詳しくお伝えします。

(via)nikon.com

の最新ニュース!

[catlist tags=”canon” numberposts=10]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次