ニュース– category –
-
ニコン Nikon Z fcの新ファーム公開 FTZ IIとZ 24-120mm f/4に対応
ニコン Nikon Z fcの新ファーム公開 • 以下の製品に対応しました。 - マウントアダプター FTZ II - NIKKOR Z 24-120mm f/4 S -Nikon Z fcファームウェア ニコンがNikon Z fcの新ファームを公開しました。変更はFTZ IIとNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sへの対応と... -
パナソニック LUMIX S 35mm F1.8海外発表 18mm f/1.8の開発発表も
米パナソニックがLUMIX S 35mm F1.8を発表 パナソニックがLUMIXSシリーズ向けのコンパクトで軽量なLUMIXS 35mm F1.8(S-S35)を発表 新しい35mm広角固定焦点距離レンズはF1.8大口径を備えています 2021年11月8日 ニュージャージー州ニューアーク –... -
ニコン Z 5/Z 6/Z 7/Z 50新ファーム公開 FTZ II対応、瞳AF性能向上
ニコン Nikon Z 5/Z 6/Z 7/Z 50用新ファーム公開 • 以下の製品に対応しました。 - マウントアダプター FTZ II - NIKKOR Z 24-120mm f/4 S • 動画撮影時に HDMI に対応した外部レコーダーを使って N-Log や RAW 動画を記録する場合、低輝度時に画面のちらつ... -
キヤノン EOS R3のマニュアルを公開 視線入力AFの操作法など明らかに
キヤノン EOS R3のマニュアルを公開 -キヤノンサポートページ キヤノンがEOS R3のマニュアルを公開しました。上記の記事元リンクからダウンロードページを開くことができます。 いまのカメラには様々な性能があって、ホームページの製品仕様や特徴だけで... -
ニコン 本社を移転へ 新たに建設し24年夏に稼働 開発部門集約
ニコンが本社移転 株式会社ニコンは11月4日、東京都品川区の大井製作所の敷地内空地に新本社を建設する計画を発表した。2022年夏に着工、2024年春に竣工し、2024年夏の稼働開始を予定している。詳細は決まり次第告知するという。 新本社ビルにコーポレート... -
OMデジタル M.ZUIKO 20mm F1.4 PRO正式発表 残るZUIKOブランド
M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PROを正式発表 高解像と美しいボケを両立した小型軽量・高性能な単焦点レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO」(35mm 判換算 40mm 相当)を発売 OM デジタルソリューションズ株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:杉本 繁... -
ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS IIの供給不足を告知 気になる初値は??
FE 70-200mm F2.8 GM OSS IIの供給不足を告知 デジタル一眼カメラ α[Eマウント]用レンズFE 70-200mm F2.8 GM OSS II 「SEL70200GM2」の供給に関するお知らせ 平素よりソニー製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 2021年10月26日(火... -
Nikon Z fc用のおしゃれなカメラケースをLIM’Sが発売
Nikon Z fc用のおしゃれなカメラケース -LIM'S Design LIM'S DesignがNikon Z fc用のカメラメースを発売するそうです。ケースにはグリップありのものとないものの2種類あるそうで、自分の使い勝手にあわせて選択することができるようです。ケースを装着し... -
リコー RICOH GR IIIxの新ファーム公開 顔/瞳検出の安定性向上等
RICOH GR IIIxの新ファーム公開 変更内容 《バージョン1.01》:2021/10/29 公開 【変更内容】 電源ON時に、稀に異常画像が表示されることを修正しました。 テレコンバージョンレンズ(GT-2)を装着し、MFに設定した時に、電源ONとOFFの繰り返しで... -
パナソニック グローバルシャッターを実現する有機CMOSを展示
パナソニックが有機CMOSの新センサーを展示 パナソニックは、「第4回 4K・8K映像技術展」(2021年10月27~29日、幕張メッセ)において、開発中の有機CMOSセンサーを展示するとともに、同センサーを用いて試作した8Kカメラで撮影した映像をリアルタイムで...