新製品の噂– category –
-
キヤノン 15-60mm f/2.8レンズの新特許 APS-C用の大口径高倍率ズーム??
キヤノンの高倍率ズームの特許 キヤノンの新特許が話題をとなっています。今回は高倍率ズームレンズの新特許が出願されています。APS-C用と思われるレンズもあり期待が高まります。 焦点距離 24.72 50.19 101.86Fナンバー 2.90 2.90 2.90半画角 41.19 23.... -
キヤノン “RFマウントの縛りはない サードメーカとは連絡を取っている”
マウントの縛りはない デジタルカメラ業界における話題の一つが、キヤノンのRFマウントレンズに関するサードパーティーメーカーとの関係です。市場には「キヤノンがRFマウントを他社に開放しないのでは」という憶測が流れていますが、そうした疑問を明確に... -
富士フイルムが検討/開発中のレンズ10本 超望遠からパンケーキまで
富士フイルムが検討/開発中レンズ10本 富士フイルムの開発検討リスト、検討中・開発中の10本のレンズとは?超望遠単焦点レンズから人気のパンケーキレンズまでユーザーの期待を一気に高めるラインナップです。 富士フイルムが検討/開発中のレンズのリス... -
シグマ インタビュー “RFレンズの要望を認識 全員がそれに応えたいと考えている”
RFマウントレンズの需要を認識 シグマへのインタビュー記事が掲載されています。記事ではRFマウント用レンズについても触れられており、ユーザからの要望を認識していることがわかります。 話を戻して、より一般的な質問について話したい。例えば、ある情... -
シグマへのインタビュー “Z用フルサイズレンズでニコンユーザの心を掴みたい”
シグマへのインタビュー記事 シグマへのインタビュー記事が公開されています。そこではZマウント向けのフルサイズレンズについての発言がありました。 (前略) しかし、ニコンのZマウントに関しては、すでに3本のレンズがある。ただし、これらはニコンの... -
富士フイルムがカメラを認証登録 未発売は2機種 どのカメラが発売される??
富士フイルムが新モデルを認証登録 富士フイルムが新たなカメラを認証登録しました。これで未発売のカメラは2台になり、どのようなカメラが発表される可能性があるのか注目が集まります。 富士フイルムは昨日、新しいカメラ「FF240001」を再び登録した。 ... -
シグマ 500mm F5.6、15mm F1.4発表前の噂が正しかったのか徹底検証
シグマレンズの噂を徹底検証 シグマから、かねてから噂されていた2本のレンズが発表されました。それが、500mm F5.6 DG DN OS | Sportsと15mm F1.4 DG DN DIAGONAL FISHEYE | Artです。 この2本のレンズについても、かなり前から噂として流れていて、500mm... -
富士フイルム X100VI の発表前の噂は正しかったのか徹底検証
X100VIの噂を検証 先日、富士フイルムがX100Vの後継機種となるX100VIを発表しました。このカメラは発表直後から非常に人気となっていて、イギリスの富士フイルムによれば、富士フイルム史上で過去最大の予約数があったと述べています。 それにしてもインス... -
シグマが語るFoveonセンサー開発の現状 3段階プロセスの中間にて停滞
Foveonセンサーの進捗状況 シグマによればFoveonセンサーの開発は3段階中の2段階目を超えておらず、2022年当時から進展がない状態です。製造パートナーは見つかったものの、合意には至っていないとのこと。 (前略) シグマのCEOである山木和人氏は、セン... -
新ファームを導入したNikon Z fcがCP+で先行公開! まもなく発表か!!
Nikon Z fcの新ファームまもなく公開か ニコンのミラーレスカメラ「Z fc」の新しいファームウェアが近日公開される予定です。CP+での展示情報によると、新ファームウェアを搭載したNikon Z fcが展示されているとのことです。 展示している「Z fc」には近日...