2020年4月– date –
-
富士フイルム 新型コロナ検出時間を短縮する試薬を発売へ
富士フイルムホールディングスは3日、新型コロナウイルスを素早く検知できる検査薬を15日に発売すると発表した。検査時間を2~4時間と、従来よりも約2時間短縮できる。検査に使う試薬の種類を減らし、容器を移し替える時間や手間を省いた。各地域の衛生研... -
カメラ出荷数 2020年2月発表 衝撃!!前々年度の約半減 コンデジは約6割減
(記事を一部引用しています) (記事元)http://www.cipa.jp/stats/dc_j.html 2020年2月の出荷量推移を公開 CIPAが2020年2月度のデジカメ出荷量を公開しています。画像クリックで拡大します。すべてのグラフは引用元からご覧ください。 記事によれ... -
SIGMA キヤノン用16,30,56mm F1.4 DC DNレンズレビュー
EF-Mマウント用のネイティブレンズはとても少ないので、シグマの人気のF1.4 DC DN Cプライムレンズ3本すべてが、キヤノンのとても軽視されたAPS-Cシステム用に導入されることはとても素晴らしい。だから、我々は3本のレンズすべてを同時にテストすることを... -
キヤノン RF 85mm f/1.8、100mm f/2.8の特許出願 マクロレンズ??
焦点距離 84.05 Fナンバー 1.86 半画角(度) 14.44 像高 21.64 レンズ全長 100.02 BF 14.64 焦点距離 101.03 Fナンバー 2.88 半画角(度) 12.09 像高 21.64 レンズ全長 130.45 BF 18.70 キヤノンが中望遠レンズの特許を出願 キヤノンが新しいレンズの特... -
ニコン Nikon Z 6 Mark IIを計画中?? まもなく何らかの新製品発表か??
ニコンが本日、新しいカメラを登録した。新しいカメラのコードネームはN1933だ。そしてご覧の通り、発表されるカメラのコードネームの前にNikon Z6も言及されている。 いま我々が得ている一連の情報からは、次にどのカメラがやってくるのかは明確ではなく... -
パナソニック GH6を8月にも発表?? 新AFシステム搭載の可能性
ネット上で表面化した最新の噂によれば、Lumix GH6の複数のプロトタイプ機がテストされており、旧機種と比較して高速なAF性能を示しているようだ。プロトタイプの一つにはTOFシステムが内蔵されているとも言われている。もしすべて順調に進んだ場合、Lumix... -
ソニー イメージセンサーへの新型コロナ影響は軽微 各カメラメーカに朗報??
ソニーは3月27日、同社グループにおける新型コロナウイルス感染拡大に伴う影響について発表した。 デジタルカメラに関わるイメージング&センシング・ソリューション分野では、CMOSイメージセンサーについて「原材料の調達を含めて、生産への影響は軽微」... -
EOS M6 Mark IIの新ファーム公開 動画撮影で24pが追加 追加の理由は??
EOS M6 Mark II ファームウエア Version 1.1.0 情報掲載日:2020年3月31日 ファームウエア変更内容 このファームウエアの変更 (Version 1.1.0) は、以下の機能向上と修正を盛り込んでいます。 1.動画撮影時にフレームレート:23.98pを新たに追加致しました... -
まもなく発表?? EOS R5 / EOS R6の仕様の噂まとめ
EOS R5、EOS R6がまもなく発表? EOS R5とEOS R6の正式発表が近づいていると噂されています。最新の噂によれば、EOS R5とEOS R6の発表は8週間以内に行われる可能性があるとしています。 現時点では4月20日にキヤノンが何かしらの製品を発表するとされてい...