2020年12月– date –
-
キヤノン 裏面照射型のデュアルピクセルCMOS AFセンサーを開発中??
(記事元)https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-2020-194965/60064A198ED9EA393A0A57ED166773DCCE6DF5081B3F88DF9AF488C6D2358F75/11/ja キヤノンが裏面照射型センサーの開発を検討? キヤノンが裏面照射型デュアルピクセルオートフォーカスセ... -
ソニー α9III、α7IV、RX新製品の発表が近くあるかも??
軒下デジカメ情報局はWW111327というコードネームの別のカメラが登録されたことを発見した。我々は、1台のハイエンドカメラ(α9 III?)が登場し、その少しあとにα7 IVが登場することを知っている。新しいRXカメラもあるかもしれない。全部で、ソニ... -
ソニー 一部のカメラで部品供給の問題により注文受け付け停止へ
デジタルイメージング製品供給に関するお知らせとお詫び 平素よりソニー製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 デジタルイメージングカテゴリー(サイバーショット、α、ハンディカム、アクションカム)におきまして、 一部のモデルにおい... -
オリンパス E-M5 Mark III 新ファームに不具合 提供を中止
E-M5 Mark III:Ver.1.3ファームウェアアップデート 一時中断のお知らせ 平素より弊社製品をご愛用賜り、誠にありがとうございます。 一部のお客さまより E-M5 Mark III ファームウェア Ver.1.3 へのアップデート後の不具合のお問い合わせをいただいており... -
EOS R5高解像度版 EOS R5sの噂 ピクセルシフトで3億画素撮影が可能??
キヤノンから登場するRFマウント高画素機についての噂をほとんど得ていないが、ここ数週間で状況が変わり始めている。 以下のすべての引用は、私が直接いわれたことだ。送信された情報は少し行間を読む必要があったが、正確に述べるために最善を尽くした。... -
Nikon D500/D850/D5の新ファーム公開 CFExpressメモリに対応
D500用ファームウェア • CFexpress カード(Type B)に対応しました。 ※ 詳細は、ニコンの各地域・国のサポートページを参照してください。 • 以下の現象を修正しました。 - フラッシュ撮影時、[カスタムメニュー]> e3[フラッシュ使用時の露出補正]で、[... -
10月デジカメ販売は大幅復活!! カメラメーカへの朗報となるか??
(記事を一部引用しています) (記事元)http://www.cipa.jp/stats/documents/j/dw-202010.pdf デジカメ販売が大幅な回復傾向 CIPAが2020年10月のデジカメ販売に関する報告をしています。画像クリックで拡大します。 上記の画像をみるとよくわかるのです... -
Panasonic なぜフルサイズ市場へ参入した?? “カメラ事業継続に必要”
デジタルカメラ市場のボリュームは、年率10~20%くらいで落ちてきていますが、これは、スマートフォンが登場したときにすでに想像できたこと。昨今のスマートフォンのカメラ性能は目覚ましい高性能化で加速していますが、スマートフォンでできることにも... -
キヤノン RF600/800mm F11開発秘話 社内に異論 人気あればシリーズ化も
――RF600mm F11 IS STMとRF800mm F11 IS STM、いずれも絞りはF11とかなり暗く、しかも絞りは固定となっています。ここまで思い切った仕様のレンズをリリースした経緯をお聞かせください。 家塚さん:かつて、マニュアルフォーカスのフィルム一眼レフカメラ...