2020年– date –
-
富士フイルム X-Hシリーズはディスコンではない模様
富士フイルムのX-Hシリーズはまだ死んでいない。富士フイルムUKのマネージャーであるAndreas Georghiadesが富士フイルム X-Hシリーズが死んだという報告を否定した。Fujicastのウェブサイトにおいて公開したpodcastで彼が何と言ったのかみてみよう。 X-Hシ... -
Nikon Z 50の価格調査 キャッシュバック終了で1日約1000円もの値下がり中
(記事元)https://kakaku.com/item/K0001201317/ Nikon Z 50の価格下落中 価格.comがNikon Z 50ダブルズームキットの価格を調査しています。 価格.comによるとNikon Z 50ダブルズームキット(以下、ダブルズームキット)の最安値は13万2907円となっていま... -
キヤノン フルミラーレス用魚眼レンズ RF 8mm F4フィッシュアイの特許出願
Canon RF 8mm F4.0 フィッシュアイ ・焦点距離 8.05mm ・f値 4.00 ・画角 90.07度 ・像高 11.40mm ・バックフォーカス 16.93mm (当サイトにより解釈です) キヤノンがフルサイズミラーレス用の魚眼レンズの特許を出願 キヤノンがRFレンズ用の魚眼レンズと... -
カメラメーカを襲う7つのピンチ 新型コロナで業界正念場
デジカメ市場が七重苦にあえいでいる。3月の販売台数が前年比で50.0%と半減。販売金額は、48.3%と半減を上回る大幅な縮小に見舞われている。デジカメ市場は、もともとスマートホン(スマホ)の台頭による市場縮小に苦しんでいたが、10月の増税が追い打ち... -
ニコンが自宅で楽しめる撮影Tips集公開 外出自粛のいま撮影を楽しむ
(記事元)https://www.nikon-image.com/sp/athome/ 自宅で楽しめるTIPS集 ニコンがお家のなかでも楽しめるカメラ、写真のTips集を公開しています。 記事では、これまでニコンが公開している様々な室内撮影テクニックなどについてまとめたカメラと撮影に関... -
新型コロナウィルスの影響でWebカメラの売り切れ続出 理由は??
家電量販店やECサイトでWebカメラやPC用ヘッドセットの売り切れが続出している。新型コロナの影響で在宅勤務やテレワークの需要が急激に高まったことから、PCを使ったビデオ会議に必要な周辺機器を買い求める人が2月以降、増加しているという。PC周辺機... -
ヨドバシ コンデジ売れ筋ランキング 今何が売れてる?? 意外なメーカが上位に
データ集計期間 2020年3月16日~2020年3月31日 第1位 富士フイルム X100V 第2位 リコー GR III 第3位 リコー WG-70 第4位 オリンパス TG-6 第5位 ソニー RX100VII 第6位 ソニー RX100III 第7位 ソニー RX100VIIシューティンググリップキット... -
キヤノン EOS R5に5G WiFi搭載が確定も予定通りの発売は困難か??
軒下デジカメ情報局 @nokishita_c 4月9日 キヤノンの「EOS R5」が韓国RRAに登録されました。5GHz Wi-Fiに対応した「DS126838」等がR5で確定。#認証情報 https://rra.go.kr/ko/license/A_b_popup.do?app_no=202017210000101827 (記事を一部引用しています... -
ニコンダイレクトが限定のマクロレンズ販売キャンペーン開催
ニコンがマクロレンズの販売キャンペーン ニコンがマクロレンズの販売キャンペーンを実施するようです。これはキャッシュバックキャンペーンなどではなくて、ニコンダイレクト限定のキャンペーンのようですね。キャンペーンサイトはこちらです。 それでは... -
カメラ販売に新型コロナの影響直撃 販売台数が前年のマイナス50%
全国の家電量販店やECショップでPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、3月のミラーレス一眼デジタルカメラの販売台数は前年比49.5%。1月が90.1%、2月が76.5%と年明け以降は前年割れが続いていたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で状況...