2021年7月– date –
-
キヤノン EOS R3で撮影した画像のEXIFデータ流出?? 2400万画素に確定か
EOS R3の画素数が2400万画素に確定 EOS R3が2400万画素になるだろうことが、EXIFデータにより確認された EOS R3のセンサーの解像度が2400万画素と確認されたようだ。東京五輪を撮影した画像によりつくられたらしいEXIFデータがCanonRumorsのサイトにやって... -
ソニー 動画撮影向け APS-Cミラーレス ZV-E10を正式発表
ソニー ZV-E10を正式発表 -ZV-E10スペシャルコンテンツ ソニーがZV-E10を正式発表しました。VLOGCAMと命名されているように、完全にレンズ交換式のビデオ撮影用カメラとなっています。動画撮影ではHLGのほか、S-Log3、S-Log2にも対応していて、より撮影... -
iPhone13全モデルにボディ内手振れ補正搭載と噂 デジカメ市場縮小心配
iPhone全モデルにボディ内手振れ補正機能が搭載か? ・全モデルに有機ELディスプレイが搭載され、そのうちProモデル2つには120Hz表示が採用される ・全モデルの背面カメラには、現在iPhone 12 Pro Maxのみ搭載されているセンサーシフト式手ブレ補正機能が... -
いまデジタル一眼は何が売れている?? キヤノン 1-2達成 気になるZ fcは??
ヨドバシ一眼カメラ売れ筋ランキング 第1位 キヤノン EOS R6 ボディ 第2位 キヤノン EOS R5 ボディ 第3位 ソニー α7C ボディ 第4位 ソニー α7 III ボディ 第5位 ソニー α7C ズームレンズキット 第6位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット 第7位 ... -
キヤノン EOS R3が東京五輪デビュー 解像度は2400万画素か??
EOS R3の解像度問題 EOS R3のセンサー解像度は「約2400万画素」と複数の言及 東京五輪まわりの人々から、EOS R3の解像度が2400万画素に近い、約2400万画素と複数の言及がある。そして、先月報告した3010万画素センサーという言及はなかった。 EOS R3が4500... -
ソニー 動画撮影向けAPS-Cミラーレス ZV-E10を明日発表か
https://www.youtube.com/watch?v=_qwMOP4Vnmo ソニーがいよいよZV-E10を27日に発売か ソニーが明日、何かしらの製品が発表するかもしれません。ソニーがソニーカメラのYoutubeチャンネルで明日何かの発表をすることを告知しています。こちらがYout... -
ニコン Nikon Z fcスペシャルコンテンツを公開
Nikon Z fcスペシャルコンテンツ ニコンがNikon Z fcのスペシャルコンテンツを公開しています。実際のコンテンツへのリンクはこちらになります。 スペシャルコンテンツでは、様々なクリエイターやインフルエンサーに対するインタビューですとか、Nikon Z f... -
キヤノン レンズ交換時のゴミを防止するセンサーバリア機能の特許
キヤノンのセンサー保護バリアの特許 本発明は、撮像素子を保護するバリア機構を有するレンズ交換式撮像装置に関する。 【背景技術】 レンズ交換式の撮像装置(カメラ)から交換レンズを取り外したときに、マウントの開口からカメラ内に塵埃が侵入して撮像... -
タムロン レンズ開発で富士からXマウント仕様を公開されていたと判明
タムロンがXマウント用レンズを作った理由 いまなぜXマウントへの参入を決めたのでしょうか? 沢尾貴志氏(執行役員 映像事業本部 本部長。以下、沢尾) :実際にレンズの開発を始めたのは1年以上前のこと。われわれはタムロンブランドのレンズに対して「H... -
次のニコンの製品はGPS内蔵と噂 Nikon Z 9??それともD6後継??
次のニコンの新製品の噂 https://twitter.com/nokishita_c/status/1418686757910970368 軒下デジカメ情報局@nokishita_c ニコンの未発表デジタルカメラ「N2014」には、Wi-FiとBluetoothの他にGNSS(GPS等の衛星測位システム)も搭載されるらしい。 軒下デジ...