2022年11月– date –
-
EOS R6 Mark II発表 メディア記事からわかるMark IIの特徴とは??
EOS R6 Mark IIの発表はどう報じられたのか キヤノンがEOS R6 Mark IIを発表しました。価格がかなり向上し、様々な機能が追加されてはいますが、目立った機能向上もないということで、ネット界隈では様々な意見があるようです。価格的にはかなり上昇してし... -
OM-D PEN E-P7に新キット追加 PENシリーズ継続の可能性は高まったのか??
OLYMPUS PEN E-P7 EZ ダブルズームキット発表 OMデジタルが、OLYMPUS PEN E-P7 EZ ダブルズームキットを正式発表しました。どのようなプレスリリースなのでしょうか?それでは記事をみてみましょう。 薄型標準ズームと軽量コンパクトな望遠ズーム、2 本の... -
ニコン 600mm f/4 TC VR S発表 x1.4テレコン内蔵 気になる価格は??
NIKKOR Z 600mm f/4 TC VR Sを正式発表 ニコンがNIKKOR Z 600mm f/4 TC VR Sを正式発表しました。どのような製品なのでしょうか?それではプレスリリースの内容をみてみましょう。 発売概要 商品名 「NIKKOR Z 600mm f/4 TC VR S」 希望小売価格 ¥2,432,1... -
ニコン “超小型スマートカメラ”を発表 カメラと処理ユニットを分離
ニコンが超小型スマートカメラを発売 ニコンが産業用の超小型スマートカメラを発売することが明らかになりました。どのような製品なのでしょうか? それでは記事をみてみましょう。 開発の背景 生産性向上やコスト削減、新たな製品やサービスの創出などを... -
ミラーレス販売が好調 米国で金額ベース前年比2倍の伸び
2022年9月のデジカメ出荷数量公開 CIPAが2022年9月のデジカメ出荷数量を公開しています。9月のデジカメ出荷数量はどのようになっていたのでしょうか? それでは記事をみてみましょう。 CIPA レンズ交換式カメラの出荷数量をみると、2021年9月からは、だい... -
ニコン Nikon Z 6II/Z 7II新ファーム公開 気になる変更内容は??
Z 6II、Z 7II用新ファーム公開 ニコンがNikon Z 6IIと、Nikon Z 7II用の新ファームを公開しています。どのような変更内容なのでしょうか? それでは記事をみてみましょう。 Z 6II用ファームウェア ファームウェア C:Ver.1.40 から C:Ver.1.50 への変更内容...