2024年12月– date –
-
Z 50mm f/1.4は個性的!? 良いレンズか悪いレンズかは主観で評価がわかれる
NIKKOR Z 50mm f/1.4サンプル画像 NIKKOR Z 50mm f/1.4のサンプル画像が公開されています。良くも悪くも個性があるレンズで、使う人によって評価がわかれるレンズとなるようです。この記事ではNIKKOR Z 50mm f/1.4について詳しくお伝えします。 NIKKOR Z 5... -
シグマ 次の新製品は”これまでになかった望遠レンズ” 野生動物向けのレンズになる!?
シグマの新レンズの情報 シグマから近く登場するレンズがどのようなレンズになるのか、少し明らかになったようです。次のシグマのレンズがどのようなレンズなのかこの記事では詳しくお伝えします。 https://www.youtube.com/watch?v=sEwlei41-6Y さて、あ... -
さすがキヤノンの旗艦機! EOS R1がヨドバシカメラランキングで1位を獲得
ヨドバシカメラ売れ筋ランキング ヨドバシカメラの2024年11月下期の売れ筋ランキングが公開されました。この期間にどのようなカメラが人気でよく売れたのか、この記事では詳しくお伝えします。 ■第1位 キヤノン EOS R1 ボディ ■第2位 富士フイルム X-M5 ... -
EOS R1の供給状況の調査 納期は約3ヶ月と判明
EOS R1の供給状況 EOS R1が発売されてから約1週間が経過しました。現在のEOS R1の供給状況がどのようになっているのか、この記事では詳しくお伝えします。 画像タップで拡大します 納期は約3ヶ月 EOS R1の納期状況が明らかになってきています。 ヨドバシカ... -
【検証】ソニーFE 28-70mm F2 GMの流れていた噂は正しかったのかどうか検証する
FE 28-70mm F2 GMの噂を検証 FE 28-70mm F2 GMが噂通りに発売されました。これまで結構、長い間噂になっていたこのレンズですが、発売までかなり時間が掛かったなという印象です。途中で設計が変更されたのでしょうかね? というわけで、新製品が登場しま... -
EOS R7 Mark IIではR5 Mark IIのような失敗を繰り返してはならない
EOS R7 Mark IIへの期待 キヤノンがAPS-Cカメラへの関与を強めることに関して期待する声が上がっているようです。この記事ではキヤノンのAPS-C製品への期待について詳しくお伝えします。 来年、キヤノンは重要なAPS-Cカメラを発売へ 2024年の製品発表は、... -
ソニーのレンズには、まだコレが足りない! 超望遠単焦点、パンケーキほか
ソニーに足りないレンズのリスト ソニーからはこのようなレンズを発売して欲しいという記事が公開されています。どのようなレンズが欲しいのか、ここでは詳しくお伝えします。 超広角ティルトシフトレンズソニーには建築や風景写真向けの純正ティルトシフ... -
富士フイルムが新製品を認証登録か ラージフォーマットのコンデジの可能性を指摘する声
富士フイルムが新製品を認証登録 富士フイルムが新しいコードネームのカメラを認証登録したことで話題になっています。この記事では富士フイルムからの新製品について詳しくお伝えします。 画像タップで拡大します 富士フイルムはコードネームFF240004とい... -
ソニーのカメララインナップにはコレが足りない α6700R、α5、α7000ほか
ソニーのカメラにはコレが足りない ソニーのカメラのラインナップには、このようなカメラを発売する余地があるはずだという意見が話題となっています。この記事では、その発売の余地があるカメラについて詳しくお伝えします。 ソニーのEマウントのラインナ... -
パナソニック S1R IIを25年初めにも発表!? ライカSL3に触発された仕様を搭載か
LUMIX S1R IIが2025年に登場する? パナソニックが2025年の初めにもLUMIX S1R IIを発表するのではないかという噂が流れているようです。この記事では、S1R IIの仕様の噂に関して詳しくお伝えします。 噂によれば、パナソニックのLUMIX S1R IIは2025年の初...