キヤノン– tag –
-
11月ミラーレス販売大幅下落 ニコンはシェア10%を割り5位のメーカに
全国の家電量販店やECショップでPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、11月のミラーレス一眼デジタルカメラの販売台数前年同月比は84.5%だった。Go Toトラベルなどの効果もあり、前月は128.9%と前年を大きく上回ったが、再び前年を割れた。... -
キヤノン RFマウントのEOS R版APS-Cミラーレスをテスト中?? 来年発売と噂
EOS Rが立ち上げられてから、APS-CセンサーのRFマウントカメラについて長らく噂され続けてきた。キヤノンは彼ら自身、そのようなカメラが登場することを認めることも否定することもしないだろうが、つまり、それはそのようなカメラが登場するということだ... -
キヤノン 倍率を変更可能なテレコンの特許出願 1.0倍~2倍まで変更可能
【特許請求の範囲】 【請求項1】 レンズ装置とカメラ装置との間に着脱可能なアダプタ装置であって、鏡筒と、光軸の方向において前記鏡筒の移動を行うための移動機構と、前記移動機構を操作する操作部と、を有することを特徴とするアダプタ装置。 ... -
キヤノン 半導体露光装置事業の未来は明るい?? “引き合いが旺盛”
―i線(波長365ナノメートル〈ナノは10億分の1〉)、フッ化クリプトン(KrF)両装置の2020年の販売台数は前年比40台増の124台を見込んでいます。好調の要因は。 「19年はメモリーの投資がスローになった時期もあったが、20年は堅調に推移した。(微細化で... -
EOS R6 DxOMarkスコア公開 技術向上もクラスをリードするほどではない
キヤノンが選択した2000万画素というセンサーは、ミドルクラスのカテゴリーにおいて、ライバルとなる2400万画素センサーとやや不釣り合いのようだが、空間分解能にそれほどの違いはないし、むしろ高速読み出しやノイズレベルの管理に役立つ。 いずれにせよ... -
キヤノンが他社にイメージセンサー供給??という記事も一眼用ではない模様
数日前、キヤノンがイメージセンサーをソニーがしばらくのあいだ行っていたように、サードパーティーに販売しはじめるだろうという報告をした。いまキヤノンは、ちょうどCMOSセンサーを他社に販売する専用のWebサイトを立ち上げた。 (記事を一部引用して... -
キヤノン RF 70-200mm f/4Lが来月末まで発売延期の可能性 理由は??
キヤノンが公式にRF 70-200mm f/4L IS USMと、RF 50mm f/1.8 STMを発表したとき、両方のレンズは、はやければ12月の中旬に登場するスケージュルになっていた。RF 50mm f/1.8 STMは出荷が開始されているなか、我々はRF 70-200mm f/4L IS USMの登場をいまだ... -
ヨドバシ カメラランキング ソニー圧勝1-2-3位独占 キヤノンは4-5-6位獲得
第1位 ソニー α7S III ボディ 第2位 ソニー α7C ズームレンズキット ボディ + FE 28-60mm F4-5.6 第3位 ソニー α7 III ボディ 第4位 キヤノン EOS R6・RF24-105 IS STM レンズキット ボディ+ RF24-105mm F4-7.1 IS STM 第5位 キヤノン EOS R5 ボ... -
ミラーレスは今何が売れてる?? BCNランキング公開 α7Cがランクイン
1位 EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイト EOSKISSMWH-WZK(キヤノン) 2位 α6400 ダブルズームレンズキット ブラック ILCE-6400Y(B)(ソニー) 3位 EOS Kiss M ダブルズームキット ブラック EOSKISSMBK-WZK(キヤノン) 4位 OLYMPUS OM-D E-M10 Ma... -
2021年 キヤノンEOS R新製品の噂まとめ RP後継 APS-C機など
さらなるRFマウントカメラが登場するので、EOS Rのラインナップにどのようなカメラがもたらされるのかまとめてみよう。 ・EOS RPの後継機種。他のエントリークラスのカメラが発表されるはずだが、EOS RPより安価になると言われている。少なくとも一人のキ...