キヤノン– tag –
-
五輪延期はニコンにとって追い風となったのか??
想定以上のデジカメ市場縮小(詳細は後述)の影響をとりわけ受けているニコンは、20年3月期の映像事業の営業利益がマイナス100億円となる見通し(2月6日発表の第3四半期決算時点)。3月に発表したD6の発売延期はまさに“泣きっ面に蜂”だった。五輪開催直前... -
SIGMA キヤノン用16,30,56mm F1.4 DC DNレンズレビュー
EF-Mマウント用のネイティブレンズはとても少ないので、シグマの人気のF1.4 DC DN Cプライムレンズ3本すべてが、キヤノンのとても軽視されたAPS-Cシステム用に導入されることはとても素晴らしい。だから、我々は3本のレンズすべてを同時にテストすることを... -
キヤノン RF 85mm f/1.8、100mm f/2.8の特許出願 マクロレンズ??
焦点距離 84.05 Fナンバー 1.86 半画角(度) 14.44 像高 21.64 レンズ全長 100.02 BF 14.64 焦点距離 101.03 Fナンバー 2.88 半画角(度) 12.09 像高 21.64 レンズ全長 130.45 BF 18.70 キヤノンが中望遠レンズの特許を出願 キヤノンが新しいレンズの特... -
EOS M6 Mark IIの新ファーム公開 動画撮影で24pが追加 追加の理由は??
EOS M6 Mark II ファームウエア Version 1.1.0 情報掲載日:2020年3月31日 ファームウエア変更内容 このファームウエアの変更 (Version 1.1.0) は、以下の機能向上と修正を盛り込んでいます。 1.動画撮影時にフレームレート:23.98pを新たに追加致しました... -
まもなく発表?? EOS R5 / EOS R6の仕様の噂まとめ
EOS R5、EOS R6がまもなく発表? EOS R5とEOS R6の正式発表が近づいていると噂されています。最新の噂によれば、EOS R5とEOS R6の発表は8週間以内に行われる可能性があるとしています。 現時点では4月20日にキヤノンが何かしらの製品を発表するとされてい... -
キヤノン EOS 90D Mark IIを来年末に発売?? 4000万画素以上のセンサー搭載
ネットで表面化した噂によるとEOS 90Dの後継機種がEOS 90D Mark IIと呼ばれるだろうことが、ほぼ確実になった。センサーの仕様はよくわかっていないが、新型の4000万画素以上のセンサーが搭載されるかもしれない。 ・4000万画素以上のデュアルピク... -
キヤノン EOS R5/R6を予定通り発表か?? 発売日は現時点で不明
キヤノンが新製品の発表日を予定通り継続する計画だと聞いている。製品にはEOS R5、EOS R6と新しいシネマカメラが含まれる。 EOS R5とEOS R6は8週間以内に発表される予定だ。そして新しいシネマカメラは4月にやってくる。 新しいレンズの発表は後日になる... -
キヤノンメディカルと長崎大が新型コロナを最短20分で検査するシステムを開発
キヤノンメディカルと長崎大が開発 キヤノンメディカルシステムズ(栃木県大田原市)は、長崎大学と共同で新型コロナウイルスの遺伝子検査システムを開発した。 従来のリアルタイムDNAポリメラーゼ連鎖反応(PCR)法と同程度の検査精度を備え、ウイルスの... -
新型コロナ カメラ新製品の発表に影響?? EOS R5、α7S III/α7 IV、Z 9/Z 8/Z 30など
新型コロナ 各カメラメーカの新製品にも影響? 新型コロナウィルスの影響がカメラメーカ各社にも影響を与えているようです。 ソニーはカメラが含まれているかどうかは明記されていませんが、カメラだけでなく様々な分野の製品に影響が出ているとしています... -
キヤノン EOS-1D X M3の不具合に公式対応 症状発生時の動画がこちら
デジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark III」において、下記の現象が発生する場合があることが確認されました。本現象につきましては、修正を盛り込んだファームウエアの公開を予定しており、準備が整い次第、弊社ホームページでご案内いたします。(4月...