ニコン– tag –
-
ニコン 年内にマレーシアの現地販売会社の事業を停止へ
ニコンが年内に現地販社停止、代理店販売へ ニコンの現地販売会社ニコン・マレーシアはこのほど、2020年12月31日をもって事業を停止すると発表した。本社の映像事業の構造改革の一環で、来年1月からは代理店販売に切り替える。 ニコンの広報担当者は6日... -
ニコン 宮城県生産のカメラもタイへ移管 日本製造から撤退か??
ニコンは5日、2022年3月までに海外で2000人強(海外全体の2割程度)の従業員を削減すると発表した。スマートフォンの台頭と新型コロナウイルスの拡大で主力のカメラ事業の業績が悪化している。カメラ本体の製造を宮城県からタイに集約し、販売会社を統合す... -
ニコン 今年度は750億円の赤字予想 デジカメ復調も莫大な赤字に
[東京 5日 ロイター] - ニコン<7731.T>は5日、2020年4―9月期の連結営業損益(国際会計基準)が466億円の赤字だったと発表した。前年同期は175億円の黒字。デジカメ市場はもともと縮小傾向にあった上、新型コロナウイルス感染拡大を受... -
ニコンカメラのWebカメラ化ソフト 正式版発表 旧機種に対応広がる
NIKKORレンズ「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S」用最新版ファームウェア、およびソフトウェア「Webcam Utility」の正式版ダウンロードを開始 平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 この度、NIKKORレンズ「NIKKOR Z 24-70mm f/2.... -
NIKKOR Z 24−50mm開発秘話 “想像以上に良いレンズが出来ちゃった”
——いわゆる“出来ちゃった”というやつですか? 鈴木 :はい。想像以上に良いレンズが出来ました。S-Lineのレンズでは多くの項目に対して厳格に「これ以上の性能にする」という基準があるのですが、S-Lineではないレンズの基準は、それが少し緩和されたもの... -
Nikon Z 6IIレビュー “もの凄くはないが堅実な進化” 地味すぎる進化??
その第一の恩恵は、連写性能の向上。 画像処理エンジンを2つにすれば処理速度は上がる。当然と言えば当然な話だ。「Z 6II」は、従来機の12コマ/秒から最高14コマ/秒に高速化されている(高速連続撮影(拡張)12bit RAW設定時)。ちなみに筆者が常用してい... -
ニコン Nikon Z 5で24-200mm f/4-6.3をキットにした新製品発売
(記事元)https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_5/ ニコン Nikon Z 5に新キットを追加販売 ニコンがNikon Z 5の新しいキットを発売しました。 新しいレンズキットは、Nikon Z 5とNIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRをキットレンズとして... -
ニコン 年度上半期320億円の赤字 予想より70億円悪化 大丈夫なのか??
ニコンは30日、2020年4~9月期の連結最終損益(国際会計基準)が320億円の赤字(前年同期は163億円の黒字)になったようだと発表した。従来予想(250億円の赤字)から70億円下ぶれる。映像事業の生産設備などで189億円の減損損失を計上。棚卸し資産の廃棄... -
デジカメGP 2021 総合金賞はEOS R5、D780等 ソニーαは受賞できず
「デジタルカメラグランプリ2021」でミラーレスカメラ「Z 5」が「審査委員特別賞」を、一眼レフカメラ「D780」が「総合金賞」を受賞 ニコン製品が、株式会社音元出版が主催する「デジタルカメラグランプリ2021」を受賞しました。「Z マウント」を採用した... -
ヨドバシ 交換レンズ売れ筋TOP10 圧巻ソニー用7本圏内 ニコン、キヤノンは…
第1位 タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (ソニーEマウント) 第2位 シグマ 24-70mm F2.8 DG DN | Art (ソニーEマウント) 第3位 キヤノン RF70-200mm F2.8 L IS USM 第4位 タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VXD (ソニーEマウント) 第5位 ソニー F...