タムロン– tag –
-
タムロン フルサイズ用50-300mm f/4.5-6.3を6月6日に発表か!?
タムロンが6月6日に新製品を発表か タムロンの次の新製品の製品画像、プレステキストが流出した可能性があるようです。どのようなレンズが発表される可能性があるのでしょうか? タムロンが6月6日に新しいレンズを発表するだろう。基本的にこのレンズは既... -
タムロンLens Utilityをメジャーバージョンアップ スマホからフォーカス操作が可能に
タムロン Lens Utilityをメジャーバージョンアップ 写真・動画撮影の可能性を広げるレンズカスタマイズソフトウェアTAMRON Lens Utility™ およびTAMRON Lens Utility Mobile™ アップデートのお知らせ 総合光学機器メーカーの株式会社タムロ... -
タムロン 17-40mm f/4、24-60mm f/4などの実施例の特許が公開
タムロンがレンズの新特許 焦点距離(mm) 17.51 29.14 48.50FNo 4.12 4.12 4.12画角(°) 111.0 73.6 46.1 焦点距離(mm) 18.00 28.46 45.00FNo 4.12 4.12 4.12画角(°) 108.6 75.2 49.5 焦点距離(mm) 24.00 37.95 60.00FNo 4.12 4.12 4.12画角(°) 87.... -
タムロン 第1四半期決算報告 大幅増収で絶好調 年内発売レンズ数も追加へ
タムロン 2024年第1四半期の決算報告 タムロンが決算を報告しています。年内のレンズ発表は6本から7本への増加しました。 タムロンが第1四半期の決算を報告しています。 決算資料によれば、レンズ交換式カメラ市場はミラーレスカメラの好調で、数量、金額... -
キヤノン フルサイズ用互換レンズ発売の可能性について”ノーコメント”
ライセンス供与の基準には答えず キヤノンのライセンス供与によるシグマとタムロンのRFレンズ開発について深掘りします。APS-Cレンズの制限、フルサイズレンズの可能性はあるのでしょうか? 「今回、シグマとタムロンからRFレンズ開発の発表があったが、こ... -
【速報】タムロンがRFマウントAFレンズを開発発表 APS-C用11-20mm F/2.8
タムロン RFマウント用11-20mmの開発を発表 総合光学機器メーカーの株式会社タムロン(代表取締役社長:桜庭省吾、本社:さいたま市)は、弊社初となる「キヤノンRFマウント」用APS-Cサイズミラーレス一眼カメラ用の大口径超広角ズームレンズ、「11-20mm F/2... -
今後発売が予想されるEマウントレンズ20本のリスト
Eマウントレンズの噂 ソニー、Viltrox、Sirui、Meikeから新レンズが続々と発売予定となっているようです。高性能な単焦点レンズに期待できそうです。 ソニー:FE 16-25mm F2.8 G (4月16/17日に登場)FE 16-25mm F2.8 G (4月16/17日に登場)FE 24-70mm F2.0 G... -
価格.com 注目・人気レンズランキング上位をニコンレンズが席巻
ニコンのレンズに注目が集まっています 最新のカメラレンズランキングをチェック!ニコン、タムロン、キヤノンの人気レンズが注目を集めています。 ■ 価格.comレンズ注目ランキング ニコン NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR ニコン NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6... -
ニコンのZ 180-600mm f/5.6-6.3 VRはタムロン設計の可能性??
Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRはタムロン開発の可能性 Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRはニコンとタムロンの共同開発だった可能性がでてきました。 (21)【出願番号】P 2022150642(22)【出願日】2022-09-21(71)【出願人】【識別番号】000133227【氏名又は名称】株式会... -
【速報】タムロン Zマウント用28-75mm F/2.8 Di III VXD G2正式発表
Zマウント用28-75mm F/2.8 Di III VXD G2正式発表 優れた光学性能、高速AF、軽量コンパクトなフルサイズミラーレス用大口径標準ズーム28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063) ニコン Z マウント用2024年4月18日より発売 総合光学機器メーカーの株式会社...