MENU

リコー 新充電機を認証機関に登録 新製品発売の前触れか??

PENTAX K-3 Mark III
PENTAX K-3 Mark III
目次

リコーがまもなく新製品を発表?

リコーがまもなく新製品を発表するかもしれないという噂がでてきているようです。どのような噂なのでしょうか?

それでは記事をみてみます。

2022年9月6日、リコーが充電機 コードネームBC186を韓国で登録した。

https://mp.weixin.qq.com/s/oyZ_N54SXCIolgnJZ5OaCA

記事によれば、リコーが韓国で新しいバッテリー充電機を韓国の認証機関に登録したことがあきらかになったそうです。

この認証機関というのは恐らく国家におけるバッテリーか、家電製品に関する認証機関で、この認証を受けないと製品を発売できないということになるため、登録された製品はほぼ間違いなく発売されることになると思います。

これらの認証機関に登録されて実際に発売されなかった製品はほとんどありません。実際にあったのは記憶が正しければニコンが中国のコンデジ工場から撤退を決めた頃に、複数の製品で発売されていない製品があったはずです。これは恐らく、ニコンがコンデジや廉価な一眼レフから撤退することによって、認証を受けていたものが実際には発売されることなく終わったものだと筆者は考えています。

さて、リコーは以前にPENTAX K-3 Mark IIIを発売するまてにBC183を、同様に認証機関に登録したそうです。そのため、このBC186というバッテリー充電機を認証機関に登録したことで、同様に何かしらの製品が発売されるかもしれないと示唆しています。

どのような製品が考えられるのか

これは想像ですが、以下の製品の可能性があるのではないかとみられています。

  • PENTAX 645Zの後継
  • PENTAX K-1 Mark IIの後継
  • RICHO GR IIIの後継

どの製品が発売されてももの凄く驚きますが、645Zはさすがに期待しすぎではないのかなと思います。645Zというと2014年に発売された中判センサーで5140万画素という非常に意欲的なカメラですが、いまその新製品を発売できるのかなと思います。

また、GR IIIについては最近、限定カラーの発売をしたばかりで、いまでも売れていますしわざわざGR IVを発売する理由に乏しいようにも思えます。K-1 Mark IIの後継も期待できるのですが、個人的にはなんかピンときません。

もし何かしらの発表が近いとしたら、そろそろ情報が漏れてくると思いますので、どのような製品なのか期待したいですね。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次