MENU

ソニー 3月に”重要な”新製品発表もα9 IIIやα7C IIではないと噂

目次

ソニーの新製品の噂

ソニーの新製品に関する噂がでてきています。どのような噂なのかみてみましょう。

確認済み:ソニーが新しいカメラを3月に発表。しかし、それはα9 IIIやα7C IIではないが、とても重要な何かだ

他のサイトでは、α9 IIIやα7C IIが2月に発表されると述べている。私が聞いたところでは、この両方のカメラが2月に発表されることはない。間違いなく言えることは、新しいカメラが3月に発表されるということだ。これはα9 IIIやα7C IIではなく、別のカメラになる。

記事によれば、これまで2月にα9 IIIや、α7C IIが発表されるという噂があるようだが、これが発表されることはないとしています。しかし、3月に何かしらの新しい新製品が発表されるとしており、これもα9 IIIやα7C IIではなく他の別のカメラになるだろうとしています。

確かに、これまでの噂ではα9 IIIやα7C IIの噂がありました。しかし、もしこれらの両方がないと仮定すると、それ以外にどのようなカメラが発売されるのか、かなり想像するのが難しいなとおもいますね。

α7、α7Rの後継機種はあり得ないと思いますし、α7Sの後継機種も考えにくいと思います。APS-Cの新機種である可能性もありますが、APS-Cの新製品を「重要」と表現するでしょうか?

可能性があるとしたら、何かしらの新たな新シリーズの製品が投入されるか、ZV-E10のような動画撮影用のカメラの後継機種、またはα1の後継機種などがあれば、「重要」な製品ということになるのかなとは思いますが、どのような製品が発表されるのでしょうか?

(記事元)https://www.sonyalpharumors.com/confirmed-sony-will-announce-a-new-camera-in-march-and-its-not-going-to-be-the-a9iii-or-a7cii-but-still-something-important/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

  • α6400の後継機であればマウントシェアを獲得する上で重要な機種といえそうに思います。
    キヤノンがマウントシェアを獲得する上で重要なR50 (おそらくKiss R) を出してくることですし、対抗機としてα6400はそろそろ後継機が出てきてもいい頃ですし。

    またはα1 IIでしょうか。
    α7R Vに加わった色々な要素をフラグシップ機にも早々に取り入れてマイチェンといった感じで。

    もしくは3月ということでNAB Show前なので8k60p長回し収録可能なα7S IVかFX9 IIだったり?
    それかα7CをVlog特化したZV-E10のFF版ZV-E1 (仮) が、ある意味キヤノンEOS R8対抗として出てきたり?

コメントする

目次