MENU

オリンパス新型 E-M5 IIIの画像が流出? 発表は10月17日 仕様も一部流出

これが最初に流出した10月17日に発表するとみられる新しいE-M5 IIIの画像だ。このカメラには、E-M1 Xの何分の一からの価格で、そのほとんどの機能があるだろう。

より多くの情報を期待していて欲しい。

噂されているE-M5 IIIの特徴
・10月17日発表(99%間違いない)
・121クロスタイプの像面位相差センサーのある2000万画素センサー
・新しい描画プロセッサ
・軽く、プラスティックが多い筐体だが全天候型ボディ
・PENシリーズやE-M10と同じBL-50バッテリー(60%確か)

(記事を一部引用しています)

オリンパスからまもなくE-M5 IIIが発表か

オリンパスからまもなくE-M5 IIIが発表されるようです。10月17日に発表されることは間違いないとしており、相当の自信があることがうかがえますね。

今回の噂ではさらに2000万画素のセンサーを搭載し、新しい描画プロセッサを搭載するだろうとしています。さらに仕様バッテリーや防滴であることも明らかになっているようですね。

[template id=”1378″]

どれだけE-M1Xの機能が内蔵されるのか期待

噂によれば、より多くのE-M1Xの機能が搭載されるとのことですが、これまでの仕様をみるとほとんどE-M5 Mark IIとほぼ同じということで新製品に期待できないと考える人もいるようです。しかし、E-M1Xのどの機能が搭載されるかで評価がかわってきそうですね。

例えば、手持ちハイレゾ撮影、7段分の手振れ補正などの機能が搭載されるだけでもかなりの機能向上となりそうです。

APS-Cミラーレスの小型化が進んでマイクロフォーサーズの魅力が相対的に低下してきているわけですが、APS-Cよりさらなる小型化の機能向上が実現できれば、まだまだ挽回できる可能性はあると思いますので樺って欲しいですね。

詳細は本記事下部の記事元リンクからどうぞ。

(記事元)https://www.43rumors.com/ft5-first-leaked-image-of-the-new-olympus-e-m5iii/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次