富士フイルムの新レンズの画像が流出
富士フイルムの新キットレンズXF16-50mm F2.8-4.8、さらなる新画像が流出しました。旧レンズを超える性能と噂されています。
もちろん話題になっているのは、傑作だったXF 18-55mmを置き換える新しいキットレンズXF16-50mm F2.8-4.8だ。
今回、過去に正確な情報を提供してくれた情報筋から、新しい画像を入手することができた。新しい画像は下記で確認できる。
前回のX Summitで富士フイルムはこのレンズの存在をほのめかしていたが、画像や使用については公開されていなかった。唯一伝えられていたのは「普通のキットレンズを超える」ということだけだった。光学性能的にはXF18-55mmよりも優れているばずで(4000万画素の解像も可能)、上位機種のレンズに見られるようなインナーズーム機能も搭載されるだろう(これは噂であり、富士フイルムは詳細を明らかにしていない)。
過去にすでに流出していましたが、富士フイルムの新レンズの画像がさらに流出したようです。何枚かの新しい画像が流出していますが、上記はその1枚です。
画像はカタログやWebに掲載されるような画像ではなく、カメラなどで撮影された画像のように見えますね。たぶん内部の関係者か、テストしているカメラマンなどが撮影していた画像が流出したものだと思われます。
レンズにはXF 16-50mm F2.8-4.8の文字が印字されており、これは噂とまったく同じ仕様で、かなり確度が高い情報と考えることができそうですね。より広角端が広角になっていますが、このことについて嬉しいと思う人も多いのではないのかなと思います。
さらに「X100VIのコードネーム判明 残る未発売製品の一覧とその可能性」では富士フイルムの新カメラの噂について詳しくお伝えします。
(記事元)FujiRumors
[catlist tags=”fujifilm” numberposts=10]
コメント
コメント一覧 (1件)
XF 18-55mmが10万円近い値段になっているため、キットレンズとは言え、確実に10万円超えになるのでしょうね。
ズームで前玉が動くようですが、フィルターを付けると実質インナーズームになるという話もあり、それなら嬉しいです。