MENU

富士フイルム 中判センサー搭載の固定レンズ式カメラを2025年前半に発表??

Fujifilm X GFX
目次

固定レンズ式GFXカメラの噂

富士フイルムがレンズ固定式のGFXカメラを発表するという噂が流れています。この記事では富士フイルムの新製品の噂について詳しくお伝えします。

富士フイルムが2025年にGFXの固定レンズモデルを発売することをすでに伝えている。

信頼できる情報筋によれば、その固定レンズGFXは2025年の前半に登場すると、より詳細が明らかになった。これが発表できる情報だが、富士フイルムの出荷実績を考えると(皮肉を込めて)2028年にTX-3の発表直前に出荷されるのではないかと予想される。

固定レンズGFXには28mm相当のレンズが搭載されるということだ。

中判センサーのレンズ固定式カメラ

本当かどうかはかなり怪しい感じもするのですが、富士フイルムが中判センサーのレンズ固定式カメラ、いわゆるコンデジを発表する可能性があると報じられています。

記事によれば、2025年の前半にも発表される可能性があり、ラージセンサーが搭載され、28mm相当の単焦点レンズが搭載されるようです。中判センサーとなるとかなり価格は高くなりそうですが、富士フイルムがX100VIのようなスタイルで発売したら、ひょっとしたらかなり人気のカメラとなるかもしれません。

というわけなのですが、富士フイルムの勢いが凄いですね。本当に様々な形のカメラを考えて発売していこうとしていることがわかります。ブランドの価値も高まり、カメラも人気が出ることで、これまで発売していたシリーズの価格が高くても売れるという好循環になっていますね。

ところで、富士フイルムからは様々な製品の噂が出ているので、とりあえずカメラだけまとめてみたいと思います。

  • X-M5 エントリークラスの小型レンズ交換式カメラ 10月14日の発表が予想される
  • 固定レンズ式カメラ 本記事で紹介したカメラ 中判センサーになる模様 2025年前半発表
  • 富士フイルムがこれまで採用したことのないセンサーのカメラ 詳細不明 2025年発表
  • パノラマ写真が撮影できるカメラ(TX-3) 計画中だが製品化されるかどうか不明 2028年と予想される

というわけで、様々な噂が流れています。個人的には、パノラマカメラが実は中判センサーで、単純に上下をトリミングしてパノラマ写真になるだけではないかと疑っていたのですが、ひょっとしたらそれぞれ別のカメラになる可能性が高そうですね。

現在噂されている製品のリスト

(via)FujiRumors

富士フイルムの最新ニュース!

[catlist tags=”fujifilm” numberposts=10]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次