MENU

X-Pro最新機種は第6世代となりX-Pro6になるのではとの憶測が流れる

X-Pro6
目次

X-Proシリーズに関する憶測

富士フイルムのX-Proシリーズの最新機種に関する憶測が流れています。どのようなカメラになると予想しているのか、この記事では詳しくお伝えします。

私たちは2025年に富士フイルムからX-Pro4またはX-Pro5が発売されないことを伝えた。

そのために時間がかかっていることから、この投稿に対するコメントでは、富士フイルムが5世代目のプラットフォームを飛ばして、X-Pro6に6世代目のプラットフォームを使用するのではないかと多くの人が推測している。私たちの読者だけでなく、富士フイルムとのコネクションを持つ人も、富士フイルムが5世代目をスキップして、X-Pro3の後継機に直接、6世代目を採用するだろうと推測している。

X-Pro6が登場か

富士フイルムが2025年にX-Pro5を発売しないという噂が流れていますが、このことで新しい憶測が流れているようです。記事によれば、多くの人が富士フイルムは第5世代のプラットフォームを採用せずに次世代のプラットフォームを利用したX-Pro6を発売するのではないかと予想しているようです。

富士フイルムでは、同じ世代では同じイメージプロセッサやイメージセンサーを採用するという方針で製品を発売しています。一部のカメラについては、最新世代のイメージプロセッサに1世代前のイメージセンサーを採用し、価格の安い製品を製造していたりもしていますが、基本的には世代的には同じプラットフォームが利用されています。

このことから2025年に発売されないのであれば、すでにその頃には第6世代のイメージセンサーとイメージプロセッサのプラットフォームが開発されているだろうということで、最新世代のカメラになるのではないかと予想しているわけですね。

まあわざと1世代前のものを採用して価格を下げるという手段もあるのかもしれませんが、実際に第6世代のイメージプロセッサとイメージセンサーを採用することになるのか興味深いところですね。

そして「富士フイルム X-E5は2025年の夏に発表/発売との噂」ではX-E5の噂について詳しくお伝えします。

現在噂されている製品のリスト

(source)FujiRumors

富士フイルムの最新ニュース!

[catlist tags=”fujifilm” numberposts=10]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次