MENU

ソニーが5月26日に新シリーズのコンデジZV1を発表と噂

長期にわたり信頼できる情報筋は、ソニーが新しいコンパクトデジタルカメラを5月末に発表するだろうと私たちに語った。そしていま、二人目の情報筋は以下のように述べている。

ソニーは新しいコンパクトカメラ”SONY ZV1″をニューヨーク時間の2020年5月26日の午前10時に発表するだろう。これはビデオブロガーにとってパーフェクトなカメラになる。

この噂が正しいかどうか100%の確証をもっていない。しかし二人目の情報筋は、新しいBluetoothの撮影グリップについての噂は正しかったので、カメラの名前について彼は正しい可能性がある。個人的にはRXという名称をZVに変更することに違和感がある。しかし、そのカメラは自撮りスタイルのRXシリーズ以上のカメラになるかもしれない。

(記事を一部引用して意訳しています)

ソニーがビデオ撮影用のコンデジを発売?

SonyAlplaRumorsがソニーの新しいコンパクトデジタルカメラについて報告しています。

記事によれば、ソニーはビデオブロガーにとってパーフェクトなコンパクトデジタルカメラが発表される可能性があるとしています。具体的な日時まで明らかになっていて、かなり踏み込んだ噂となっていますね。発表日時はニューヨーク時間で今月26日の午前10時ということで、日本では26日の夜中ということになります。ということは日本で発表されるのではなく海外発表になるのですね。

新しいスタイルのカメラ?

新しいカメラの名前はZV1になるとしています。記事ではそこに違和感を感じているようですね。

その違和感はなんとなく理解できます。例えば、既存のコンデジでビデオ撮影の能力を高めたものといだけであれば、既存のコンデジのシリーズ名であるRXという名称をそのまま使用しても問題ないはずです。

ビデオ撮影用のカメラの条件としては、像面位相差センサーがありライブビューでのAFが高速であること。バリアングル液晶などで自撮りが簡単にできること。ただしチルト式で液晶をカメラ下部に反転させるような液晶は三脚取り付け時に液晶が三脚で隠れてしまうので不可。4k以上の動画が可能であればRAW記録できることなどが条件になります。

それらの機能をコンデジに内蔵してしまえば、ビデオ撮影にも向いているカメラということになると思うのですが、もし噂が正しければソニーは新しいシリーズとして、ビデオ撮影にも適したコンデジを立ち上げようとしているということになりますよね。

ビデオ撮影用ならビデオカメラでもいいはずで、コンデジにする必要もないように思えます。そう考えると、何かしらかなり革新的なカメラとして発売される可能性があり、だからZV1という新しい名称が与えられていると考えることもできそうですよね。

そう考えると、何かしら新しいスタイルのカメラになるのでしょうか?あと20日あまりで発表されるとのことですが、どのようなカメラになるのか楽しみですね。ただ、もちろんこれらの噂はあくまで噂ですので話半分に聞いておく必要があります。

(記事元)https://www.sonyalpharumors.com/wild-rumor-will-sony-announce-the-new-zv1-compact-vlogger-camera-on-may-26/

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 最後のとこ解釈を誤ってます。
    意訳って意味のわからないとこを適当にごまかして訳すことじゃないんだけどな。

    • ご指摘ありがとうございます。
      今後とも当サイトをよろしくお願い申し上げます。

コメントする

目次