MENU

ニコン 2019年にNikon D6を発表? 発売が噂される製品のリスト

ニコンから発表される可能性のある製品のリストです。

 最後に発表されたD3500のあと、これが次にニコンから発表が期待できそうなリストだ。

・N1710 (Nikon Z6) – 発表済み
・N1711 (Nikon Z7) – 発表済み
・N1718 (Nikon D3500) – 発表済み
・N16H0 (Nikon DF-M1) – 発表済み
・N1721 (Nikon Coolpix A1000) – 発表済み

確認の取れていない/噂されているカメラとレンズのリスト

・D750の後継機種がでる可能性の噂はでていない
・Nikon D6が2019年に噂されている。D6のロゴはすでに商標登録されている
・長く噂されているNikkor 60mm マクロレンズはまだ可能性がある(新しい200mmマクロの可能性もある。200mmより短い焦点距離だが、現在の105mmよりは長い)
・Nikkor 500mm f/5.6のあと、新しい600mm f/5.6 PF、400mm f/5.6 PFのいずれか、またはその両方の可能性がまだある。

(記事を意訳しています)

ニコンが発売するかもしれない製品のリストが更新されています。
ニコンはここのところ新製品の発売から遠ざかっていたため、発売が噂されている製品がかなり貯まっていたような状況でした。具体的にはNikon Z6、Nikon Z7、Nikon D3500などが発売され、そしてCoolpix A1000が発表されています。ここ最近でいきなり各種製品が発表されたような印象ですね。
今後の期待される製品としてはD6が2019年に可能性があり、そして各種レンズも発表される可能性があるということのようです。
またニコンはコンデジの新製品の発表が長らくありませんが、それらの製品もどうなるか気になるところですね。
このように製品の発表がしばらくなかったのは、コンデジに関しては中国からの撤退でコンデジの製造を他社に依頼するか、タイなどの工場へ移管する必要がありますが、その準備には時間がかかっている可能性があると思います。
一眼レフやそのレンズに関しては、今後の状況を考えるとフルサイズミラーレス、APS-Cミラーレスとそのレンズに資源を投入したいというのが本当のところではないかな?と思います。ニコンはソニーに次ぎフルサイズミラーレス市場に参入したわけですが、他のメーカも参入を表明しており、ニコンは他社より優れた性能でよりラインナップを充実させないといけないという問題を抱えることになってしまっていますね。
詳細は本記事下部の記事元リンクからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次