MENU

ニコン 7月末にZ 5と3本のレンズも発表か?? Z 50mm f/1.2 Sなど

Noct

Nikon Z 5に加えて、ニコンは何本かのZレンズも今月末に発表すると噂されている

NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3
これはたぶん登場するZ 5用の新しいキットレンズになるだろう。これは小型、軽量、コンパクトで(ほとんどパンケーキに近い)、そしてZ DX 16-50mmに似た沈胴式の安いプラスティックのレンズになる。新しいレンズはマウントもプラスティックになるかもしれない(確証はない)。

NIKKOR Z 50mm f/1.2 S
内部に多くのレンズエレメントのある巨大で頑丈なレンズ-サイズはNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sに近い。50mm f/1.2レンズはNoctの命名法があるかもしれない(NIKKOR Z 50mm f/1.2 S Noctレンズ)。

NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S
Fマウントバージョンより小型で軽量、スクリューインフィルターを利用できる。

7月末(7月21日?)の発表でさらに新しい新製品が発表されるかもしれない。期待して欲しい!

(記事を一部引用して意訳しています)

目次

Nikon Z 5と共に新レンズも発表?

NikonRumorsがニコンの新製品について報告しています。

記事によれば、Nikon Z 5と共に複数のレンズも発表されると噂されているようです。発表される可能性のあるレンズは3本あるようで、その内の1本のNIKKOR Z 50mm f/1.2 SはNoctと命名される可能性もあるようですね。NIKKOR Z 50mm f/1.2 Sといいうことですので、かなり大口径のレンズということになります。キヤノンもf/1.2のレンズを多く発売しており、従来の単焦点はf/1.8あたりが一般的な開放絞りでしたが、今後はf/1.4やf/1.2が一般的になるのかもしれません。

そして、一般的なユーザにはNIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3というレンズが嬉しいかもしれませんね。焦点距離は広角~標準までで、望遠側が足りないように思いますが、パンケーキに近い形状で小型で廉価ということになると、結構売れるのかな?と思います。そしてZ 5は廉価なカメラと言われていますので、このレンズをキットレンズとすることで製品が低価格で投入できる可能性があるのでZ 5の売り上げにも寄与しそうですね。

最後はNIKKOR Z 14-24mm f/2.8 Sというf/2.8通しの超広角ズームが発売される可能性があるようです。広角ズームも人気のあるレンズですので、こちらのレンズも欲しいという人は多いと思いますね。

今後はより標準的なレンズだけでなく、より大口径だったり、より低価格だったりするレンズも投入されていきそうですのでレンズラインナップ的にも楽しみになってきそうですね。

(記事元)https://nikonrumors.com/2020/07/01/list-of-rumored-nikkor-lenses-to-be-announced-together-with-the-nikon-z5-24-50mm-f-4-6-3-50mm-f-1-2-14-24mm-f-2-8.aspx/

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 70-200/f2.8の発売時期も発表してくれないとねえ…
    これ沈黙し続けたらメーカーとしての信用ゼロだよ

コメントする

目次