MENU

Nikon Z 50の価格調査 順調に値下がり 狙い次のキャッシュバック時??

(記事を一部引用しています)
(記事元)https://kakaku.com/item/K0001201317/

目次

Nikon Z 50の価格調査

価格.comがNikon Z 50の価格について調査しています。

現在のNikon Z 50の最安値は記事の執筆時点で13万0070円となっています。初値が15万1011円だったので、およそ2万円ほど値下がりしているということになりますね。値下がり率としては約14%の値下がりということで、14%というとかなりの値下がりのように思いますが、製品価格が高いので最安値は13万円となっています。

ダブルズームキットで13万円というのは、エントリークラスの一眼レフをみてしまうとちょっと割高という印象に感じるかもしれません。そして、競合機種となるα6400の最安値は11万3000円となっています。そう考えると、競合機種と比較するとさほど高い価格でもないという印象になるのかもしれませんね。このあたりは難しいところです。

キットレンズが優秀

これまでのレビュー等をみるとNikon Z 50のキットレンズはかなり優秀であるというレビューが数多くあがっています。そのためレンズの性能を考えると、α6400のダブルズームキットとほぼ同じ価格だとしてもニコンのほうがお得という印象を強くもっています。

ですが、このあたりのレンズの写りの良さというのは実際に利用してみないとわからないので、ニコンはこのあたりをうまく宣伝する必要があるのかな?と思いますね。もっと何かしらのうまい宣伝方法はないものでしょうか。

そして今後の買い時は次に開始されるであろうキャッシュバックキャンペーンの実施時に購入するのが最もお得になると思います。通常、キャッシュバックキャンペーンが開始されると、そのタイミングで多くの人が製品を購入するため、開始直後から値上がりする傾向にあります。なので、もし購入を検討している人は、キャッシュバックキャンペーンが開始された直後に購入してしまうのが最も安く買える可能性が高いので、考えてみると良いと思いますね(必ずしもそうなるとは限りません)。

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次