MENU

ペンタックス HD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited流出画像 まもなく発売か??

目次

HD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limitedをまもなく発売?

軒下デジカメ情報局がペンタックスの新レンズについてツイートしています。

軒下デジカメ情報局 @nokishita_c

ペンタックス「HD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited」が海外の販売店に追加されました。現時点で登録されている価格は799ドル。#噂

軒下デジカメ情報局

リコーがHD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limitedを海外の販売店に登録したようです。軒下デジカメ情報局によれば、HD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limitedが海外の販売店に登録され、その価格は799ドルになるとしています。現在の為替レートで換算すると約8万4000円になります。

既存のFA 77mm F1.8 Limitedは現在の最安値で7万5780円ですので、ほぼ同じ価格ということになりそうです。となると既存のFA 77mm F1.8 Limitedとの違いは何か?ということになりますが、まずHDという冠がついていますので、HDコーティングが利用されているレンズといえそうです。

理想的な反射防止性能をもった“エアロ・ブライト・コーティング”ですが、ナノオーダーの空孔をもった非常にデリケートな膜構造により、耐擦傷性が弱く採用可能なレンズ面に制約がありました。加えて製造工程の制約から大量生産には向かず、比較的高価な製品に採用せざるを得ません。

この課題を解決するため、光学ガラスには必須となった存在”マルチコーティング”をさらに改良し、 “エアロ・ブライト・コーティング”にせまる性能を目指します。

リコーのサイト

恐らく光学設計が最新なものになっていてHDコーティングを採用しているか、既存のレンズにHDコーティングを施したレンズだと思いますが、コーティングしただけのレンズを発売するとは考えられないですし、FA 77mm F1.8 Limitedは2002年に発売されたかなり昔の旧設計のレンズですので、新たなレンズで置き換えるということだと思います。

中望遠で明るいレンズになりますので、ポートレートはもちろん一部を切り取ったような撮影や、背景ボケを生かした撮影に便利に利用できそうなレンズになりそうですね。

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次