ニュース– category –
-
ニコンZ DX 24mm f/1.7発表 主な仕様、直販で約3万9000円
ニコンZ DX 24mm f/1.7を正式発表 速報でもお伝えしましたが、ニコンがZ DX 24mm f/1.7を国外で正式発表しました。どのような仕様で、どのような価格になるのでしょうか? それでは米国ニコンの製品ページをみてみましょう。 マウント:ニコン Z マウント ... -
【速報】ニコン Z DX 24mm f/1.7 APS-C用レンズを国外発表
ニコンZ DX 24mm f/1.7を正式発表 速報でお伝えしています。ニコンがZ DX 24mm f/1.7を国外発表しました。詳細は本記事下部の米国ニコンの製品サイトをご覧ください。 (記事元)https://www.nikonusa.com/en/nikon-products/product/mirrorless-lenses/ni... -
富士フイルム スマホ連携XAppアプリに不具合 修正版Ver.1.02配信へ
XAppに不具合 富士フイルムがスマホとカメラを連携するアプリXAppに不具合があることを発表しました。どのような不具合があったのでしょうか? それではプレスリリースをみてみましょう。 FUJIFILM XApp (Android / iOS) Ver.1.02 配信のお知らせ 2023/5/3... -
ドラマ「カメラ、はじめてもいいですか?」放送決定 カメラを通じた成長物語
「カメラ、はじめてもいいですか?」放送決定 BS松竹東急でオリジナルドラマ「カメラ、はじめてもいいですか?」の放送が決定しました。どのようなないようなのでしょうか? それではプレスリリースをみてみましょう。 7月3日(月)夜10時30分放送スタート... -
富士フイルム XF8mm F3.5の供給不足を告知 想定以上の予約で
XF8mm F3.5の供給不足を発表 富士フイルムがXF8mm F3.5の供給不足を予告しています。それではプレスリリースをみてみましょう。 フジノンレンズ「XF8mmF3.5 R WR」供給に関するお知らせお客さま各位 平素は富士フイルム製品をご愛顧賜り厚く御礼申し上げま... -
Imaging Resourceのサイト復活 2度目の閉鎖危機を回避なるか
Imaging Resourceが復活? Imaging Resourceのサイトが復活していることがわかりました。何があったのでしょうか? Imaging ResourceはDPReviewと並ぶカメラ関連のサイトで、カメラのニュース、レビューなどを掲載しているサイトでした。1998年に設立され... -
GFX100S/50S IIで露出補正できない問題の暫定回避法公開
GFX100S/50S II不具合の暫定回避法公開 富士フイルムがGFX100S/50S IIの不具合を一時的に回避する方法を公開しています。どのような方法で対処できるのでしょうか? それではプレスリリースをみてみましょう。 <暫定回避対応>修正ファームウエア公開まで... -
富士フイルム スマホ連携XAppを再配信 不具合修正済み
富士フイルム XAppを再公開 富士フイルムがカメラとスマホを連携するアプリ XAppの再公開をしたようです。それではプレスリリースをみてみましょう。 <更新履歴>2023年5月26日追記上記の不具合を修正した「FUJIFILM XApp (iOS)」 Ver.1.01および 「FUJIF... -
富士フイルムGFX100S/50S IIファーム非公開 露出補正に不具合
富士フイルムGFX100S、GFX50S II新ファーム取り下げ 富士フイルムがGFX100S、GFX50S IIの新ファームのダウンロードを停止していることが明らかになりました。どのような理由で停止されているのでしょうか? それでは記事をみてみましょう。 <2023年5月25... -
富士フイルム スマホ連携アプリの配信一時停止 表示の不具合で
富士フイルムXApp配信停止に 富士フイルムが25日に配信開始したXAppの配信が1日で配信停止されていることが明らかになりました。なぜ配信停止になったのでしょうか? それではプレスリリースをみてみましょう。 2023.05.25 「FUJIFILM XApp」配信停止のお...