ニュース– category –
-
カメラ展示会 CP+2022の会場イベント中止へ 安全・安心を最優先
CP+2022の会場イベント開催中止 CP+2022パシフィコ横浜会場イベント開催中止について一般社団法人カメラ映像機器工業会(CIPA:代表理事会長 石塚茂樹)は、2月24日より4日間開催を予定していたCP+2022パシフィコ横浜会場イベントを中止し、オンライン単独... -
富士フィルム 記録されたSDメモリの画像消失の可能性を公表
富士フイルムカメラで記録した画像が消失する可能性 1.対象カメラ:1つのフォルダ内に9,999コマ※1の静止画・動画記録が可能な機種 ファームウエアのバージョンに関わらず対象となる機種 GFX100 、GFX100S 、GFX50S II 、X-Pro3 、X-T4、X-S10、X-E4、X-... -
キヤノン Mobile File Transferアプリをバージョンアップ
Mobile File Transferをバージョンアップ ※Mobile File Transferは有償のモバイルアプリケーションです。Ver1.3.0までは試用バージョンとして無償でお使いいただけますが、今後のバージョンでは有償となる予定です。Ver1.3.0で以下対応を行いました。EOS R... -
ビックカメラ メーカ派遣販売員取りやめへ カメラ売り場も変化か
ビックカメラ メーカー派遣販売員とりやめ ビックカメラは、5年以内をめどに家電メーカーから派遣されている販売員の受け入れをやめることを明らかにした。管理職などに就いている30歳前後の自社従業員を販売員に転換し、段階的に切り替えていく。コロナ... -
ニコンミュージアムが臨時休館 スタッフの新型コロナ感染で
ニコンミュージアムが臨時休館 臨時休館のお知らせ2022年1月24日(月)、ニコンミュージアムの業務に従事するスタッフ1名が、新型コロナウイルスの抗原検査で陽性が判明いたしました。これに伴い、ニコンミュージアムは、2022年1月25日(火)から当面の間... -
Nikon Z 9用新ファーム公開 Z 400 f/2.8対応など
ニコン Nikon Z 9用新ファーム公開 ファームウェア C:Ver.1.10 から C:Ver.1.11 への変更内容• 以下の条件を全て満たす設定で動画撮影をした場合に、検出した被写体にピントが合わないことがある現象を修正しました。-[動画撮影メニュー]>[撮像範囲]>... -
キヤノン 動画向けEOS R5 C正式発表 ボディ内手振れ補正なしに賛否両論 メディアはどう報じた??
EOS R5 Cが正式発表 キヤノンからEOS R5 Cが正式に発表されました。以前から19日に何かしらの製品の発表があることがアナウンスされていましたが、どのような製品なのかはあきらかにされていませんでした。その後に、その19日に発表することを告知するサイ... -
ニコン Z 400mm f/2.8 TC VR Sを正式発表 お値段約200万円
NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR Sを正式発表 ニコンがZ 400mm f/2.8 TC VR Sを正式発表しました。発売予定日は2月18日で、予約は1月21日の10時から開始されます。Nikon Z 9が発売されたあとですので、たぶんZマウントのネイティブ望遠レンズはかなり人気がで... -
ニコン Nikon Z 7II新ファーム公開 低輝度でのAF精度向上
ニコン Z 7II用新ファームを公開 ファームウェア C:Ver.1.30 から C:Ver.1.31 への変更内容• 以下の条件において、AF 精度が向上しました。[フォーカスモード]が[シングルAF]に設定されている場合で、かつ低輝度環境下での静止画撮影-ニコンWebサイトより... -
ニコン Z 24-120mm、Z 28-75mm、Z 100-400mmの発売日決定
ニコンレンズの発売日が決定 NIKKOR Z レンズ発売日決定のお知らせ2022年2月発売予定と案内させていただいておりました、「NIKKOR Z 24-120mm f/4 S」、「NIKKOR Z 28-75mm f/2.8」および「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」の発売日が決定しましたので...