ニュース– category –
-
ニコン、キヤノンなどが特許無償開放の意向 新型コロナ対策で
経団連は1日、加盟企業に対し、新型コロナウイルス対策の技術を開発する企業や研究機関の支援に向け、特許などの知的財産を無償で開放するよう呼び掛ける方針を固めた。発起人のトヨタ自動車やキヤノンなどが幅広く賛同を募り、オールジャパン体制でコロ... -
ニコン デジカメGPで史上初の快挙 デジタル一眼とミラーレスでダブル総合金賞
「Z 50」の選考理由 「Z 50」は、「Z シリーズ」初となる待望のAPS-Cミラーレス。スペック的に図抜けた部分はないものの、実際に触れるとEVFの見え味やシャッターフィーリングなど、感性的な部分の心地よさは格別。また、画質や性能はもちろん、サイズ感や... -
ニコン Nikon D850の新ファームウェアを公開
ファームウェア C:Ver.1.10 から C:Ver.1.11 への変更内容 • 以下の現象を修正しました。 - 一部レンズ、アクセサリーなどのファームウェアのバージョンアップができない。 (記事元)https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/359.html Nik... -
ニコンのZレンズ新製品はなぜ発売延期になったのか?? 理由が判明
ニコンは16日、4月に予定していたミラーレスデジタルカメラ向けズームレンズの発売を延期すると発表した。時期は未定。新型コロナウイルスの感染拡大によりタイの生産拠点へ日本から技術者の派遣ができなくなり、発売に向けた最終調整の見通しが立... -
キヤノン PowerShotをimage.canonに対応 機種は?どんなサービス?
このファームウエアの変更 (Version 1.1.0.0) は、以下の機能向上を盛り込んでおります。 クラウドプラットフォーム”image.canon”に対応します。このサービス提供を受けるために必要なファームウエアの変更です。 今回ご案内のファームウエア Version 1.1.... -
ニコン Nikon Z 50の新ファームを公開 レンズのFn2ボタンに対応
ファームウェア C:Ver.1.10 から C:Ver.1.11 への変更内容 • レンズの Fn2 ボタンに対応しました。 (記事元)https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/356.html Z 50の新ファーム公開 ニコンがNikon Z 50の新ファームを公開してい... -
ニコン NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRの発売延期 生産上の都合
ニッコールレンズ「NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR」発売時期延期のお詫びとお知らせ 2020年04月16日 製品情報 平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 2020年4月に発売予定としてご案内しておりましたニッコールレンズ「NIKK... -
ニコンが自宅で楽しめる撮影Tips集公開 外出自粛のいま撮影を楽しむ
(記事元)https://www.nikon-image.com/sp/athome/ 自宅で楽しめるTIPS集 ニコンがお家のなかでも楽しめるカメラ、写真のTips集を公開しています。 記事では、これまでニコンが公開している様々な室内撮影テクニックなどについてまとめたカメラと撮影に関... -
新型コロナウィルスの影響でWebカメラの売り切れ続出 理由は??
家電量販店やECサイトでWebカメラやPC用ヘッドセットの売り切れが続出している。新型コロナの影響で在宅勤務やテレワークの需要が急激に高まったことから、PCを使ったビデオ会議に必要な周辺機器を買い求める人が2月以降、増加しているという。PC周辺機... -
ニコンダイレクトが限定のマクロレンズ販売キャンペーン開催
ニコンがマクロレンズの販売キャンペーン ニコンがマクロレンズの販売キャンペーンを実施するようです。これはキャッシュバックキャンペーンなどではなくて、ニコンダイレクト限定のキャンペーンのようですね。キャンペーンサイトはこちらです。 それでは...