販売・価格情報– category –
-
サムヤン 世界初のレンズ交換式交換レンズを発表 フルサイズEマウント対応
レンズ交換式レンズ サムヤンが世界初となるレンズを交換できる交換レンズを発表したようです。どのようなレンズになっているのでしょうか? 世界初光学交換式AFレンズ この革新的な技術により、カメラのレンズ全体を交換するのではなくレンズ内の光学要素... -
ニコン Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの価格を国内でも改定 約3万円の値上げへ
ニコンが価格改定 ニコンがZ 180-600mm f/5.6-6.3 VRを値上げすることが明らかになりました。どの程度の値上げになるのでしょうか? 平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 このたび、2024年8月29日(木)より、NIKKOR Zレ... -
ニコン マニュアルフォーカスの一眼レフ、単焦点レンズのメンテサービスを実施
ニコンがMF旧製品のメンテナンスサービス実施 【期間限定】MF旧製品メンテナンスサービス F、F2、F3、FM、FE/FE2 各シリーズのMF(マニュアルフォーカス)一眼レフカメラや、MF単焦点レンズの、お客様の長い間大切にご愛用いただいている製品を対象とした... -
ニコン Z 28-75mm、Z 28mm、Z 40mmの新ファームを公開
Zレンズの新ファーム公開 2024-08-20 NIKKOR Z 28-75mm f/2.8用ファームウェア Ver. 1.10 2024-08-20 NIKKOR Z 28mm f/2.8 (SE)用ファームウェア Ver. 1.10 2024-08-20 NIKKOR Z 40mm f/2(SE)用ファームウェア Ver. 1.10 2024-08-20 NIKKOR Z 40mm f/2用フ... -
EOS R5 Mark IIの発売日が決定 8月30日発売も供給不足で入手困難か?
EOS R5 Mark II発売日決定 キヤノンがEOS R5 Mark IIとそのアクセサリを8月30日から発売すると発表しました。 海外などでは流通過程やショップから製品が流出して、すでに入手している人もいるEOS R5 Mark IIですが、国内ではいよいよ8月30日の発売が決定... -
Nikon Z6IIIの在庫状況とヨドバシカメラの特異な在庫状況の謎
Nikon Z6IIIの在庫状況 Nikon Z6IIIの在庫状況が不思議な状態になっています。 価格.comによるとNikon Z6IIIを販売しているショップはごくわずかとなっています。価格.comに掲載されているショップには主に3種類あります。 一つ目が皆さんがよくご存じの全... -
24年7月コンデジ売れ筋ランキング コダック製品が好調もキヤノン圧勝
2024年7月コンデジ売れ筋 いまどのようなコンパクトデジタルカメラが売れているのでしょうか?2024年7月の実売台数のランキングをみてみましょう。 1位 IXY 650 ブラックIXY650(BK)(キヤノン) 2位 PIXPRO FZ55 ブラックFZ55(BK)(KODAK) 3位 PIXPRO ... -
OMデジタル OM-1のすべてのキットが生産完了の兆候
OM-1に生産完了の兆候 マップカメラでは12-100mmキットのみに OMデジタルのOM-1がディスコンになったようです。マップカメラによれば、OM-1 12-100mm F4.0 PROキットに生産完了品の記述がされていることがわかりました。 マップカメラではOM-1はこのキット... -
マップカメラ 7月の人気ランキング Nikon Z6IIIが初登場1位!! 2位に圧倒的大差
マップカメラデジカメランキング マップカメラの2024年7月のデジタルカメラ人気ランキングが公開されています。7月に人気だったカメラはどのようなカメラなのでしょうか? 新品デジカメ7月ランキング1位NikonZ6IIIミラーレス一眼カメラ2位FUJIFILMX-T50ミ... -
富士フイルムのX100VI、レトロデザインが増産の障害に?供給不足の真相
X100VIの増産が難しい理由 デジカメ事業が好調に推移している富士フイルムですが、決算発表の質疑応答でX100VIの増産がなぜ難しいのか、その理由を明かしています。 芝野 [Q]:最後、イメージングについて伺いたいと思います。instax もデジタルカメラも⾮...