2018年9月– date –
-
パナソニック フルサイズミラーレス2機種、レンズ3本を25日に発表か?
9月25日、いよいよ明明後日に発表かもしれません。 9月25日に発表されるパナソニックの公式発表について、いくつかの情報を得た。これが発表されるであろう内容だ。 エントリークラスのボディ内手振れ補正があるLマウントフルサイズミラーレスカメラは4k... -
ニコン Nikon Z7/Z6の操作が動画でわかる デジチューター公開
映像で使い方がわかるデジチューターが公開されています。 ニコンがカメラの設定や撮影の準備方法などを動画で教えてくれるデジチューターのNikon Z7/Z6編が公開されています。 購入しようと思っている人は、事前に使い方の学習ができますし、検討している... -
ニコン 家電部品に進出?家電用操作に関する特許を出願
家電などの操作に関する特許のようです。 ニコンが家電の操作パネルに関する特許を出願していました。 当ブログの解釈ですが、これは例えば上記の写真のような洗濯機のドア部分にあるガラスに裏側から操作に関する画像を投影し、そのガラスをタッチ操作す... -
ケンコー Nikon Z7/Z6用液晶保護フィルムを発売
ケンコーがNikon Z7/Z6用の液晶保護フィルムを販売しています。 ケンコーがNikon Z7/Z6の液晶保護フィルムを販売しています。 一つが高級タイプでこちらかガラスを利用したタイプのようです。もう一つはフィルムを利用したまさに保護フィルムタイプのよう... -
パナソニックのフルサイズミラーレス ライカ、シグマがパートナーに?
パナソニック、ライカ、シグマが協力体制をつくっているかもしれません。 やってきた!今、3メーカがチームを組んで新しいフルサイズミラーレスカメラのプロジェ口を立ち上げている。それは6つの高価なレンズをラインナップしているライカのSLマウントを... -
フルサイズミラーレス カメラの仕上がりはEOS RよりNikon Zが上か?
慎重な姿勢を示したニコンZの発表 「最大限のスピードでこの時期でした」なのか、「満を持して!」なのかは、神と中の人のみぞ知る真実。ただ、偶然なのか必然なのか、はたまた相手の出方を見て発表日に微調整を加えたのかは不明ながらも、ニコンZとキヤノ... -
ニコン “てくてくカメラ”を更新 今回の旅行地は箱根
お散歩カメラのサイトが更新されています。 お散歩カメラの楽しさを教えてくれるサイト、「てくてくカメラ」が更新されています。今回のお散歩は箱根周辺です。 箱根というと見るところはいろいろあるわけですが、今回は彫刻の森美術館からロープウェイを... -
ニコン ワイヤレスモバイルアダプタ販売一時中止を発表
デジタルカメラ用アクセサリー「ワイヤレスモバイルアダプター WU-1a」販売一時休止についてのお詫び 平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 デジタルカメラ用アクセサリー「ワイヤレスモバイルアダプター WU-1a」につきま... -
HAKUBAがNikon Z7/Z6用液晶保護フィルムを予約中
現在、予約受付中のようです。 ・ 画面がみやすいブルーレイヤー反射防止コーティング&帯電防止処理加工 ・ 気泡が消えるバブルレスタイプ(特殊吸着シリコン粘着層) ・ 「すり傷」や「爪あと」などが残りにくいハードコート処理(表面硬度3H) ・ 指... -
ニコンがコスプレ撮影テクニックを伝授 コスジェニックレッスン更新
久しぶりに更新されていました。 ニコンがコスプレ撮影のテクニックを教えてくれるコスジェニックレッスンが更新されていました。最新の更新はおひとりさま撮影術ということで、自分自身で自分を撮影するテクニックなどについて記述されています。 一人で...