2020年– date –
-
一眼レフ6月度販売ランキング Nikon D6がまさかの1位に
1(-)ニコン「D6」 39 2(3)ニコン「D5600WZK」 37 3(2)キヤノン「EOS 90D」 34 4(1)ニコン「D780」 29 5(3)キヤノン「EOS Kiss X9i・WZK」 18 (記事を一部引用しています) (記事元)https://news.yahoo.co.jp/articles/d83a5428ba38c706456f1d8e81cfb1b9... -
長引くEOS R5の発熱問題 録画時間は冷却1時間で回復60%
EOS R5は欠陥のある製品だ。もしEOS R5を注文しようとするならば、実際の世界ではどのような性能があるのか判断するために、どうか以下の実地試験とデータを考慮してほしい。 重要:撮影した日に4k HQと8kに常に適用される一定の時間制限というものはない... -
キヤノン 「カメラ事業撤退考えてない 業界再編は起きてもおかしくない」
――6月にオリンパスがカメラ市場から撤退すると発表し、医療事業に注力する方針です。今後、業界再編が進むとみられますが、キヤノンはどういう姿勢で臨みますか。 業界再編についてはなんとも言えない。ただ、各社も生き残りで必死になっている面があり... -
キヤノン EOS R5の次の出荷は11月?? 発熱問題が影響しているのか
カメラ本体の2回目の配送が遅れるということを1度も聞いたことがない。Adoramaは、かなり遅れることになるだろうと私に述べた。しかし、なぜ遅延するのか、そして遅延がどの程度のものになるのか知らなかった。 Canon RumorsのサーバでEOS R5とは関係ない... -
ニコン 「来年末までに24レンズ発売 Fマウントは見捨てない」
・ニコンが24本の異なるレンズを2021年末までに計画 ・NIKKOR Z 70-200mm f/2.8と2つのZテレコンバーターは30日以内に同日に発売 ・新しいテレコンバーターは70-200mm f/2.8 Zマウントレンズのみで動作。その後、ロードマップで示されている100-400mm、200... -
ソニー 新しいEマウントカメラを認証登録 廉価フルミラーレス??
軒下デジカメ情報局@nokishita_c ソニーのレンズ交換式カメラ「WW850128」が台湾NCCにも登録されました。Wi-Fi(11a/b/g/n/ac)とBluetoothを搭載。バッテリーはNP-FZ100で、USBはType-C。シングルカードスロットで認証試験時はSDカードを装着。(α7S ... -
キヤノン EOS R5の発熱問題で出荷遅延し対処との憶測広がる
PetaPixelは、キヤノンがEOS Rの出荷で、オーバーヒートの問題を修正するため時間を得ようとしていると述べている報告を収集した。どのように行う計画なのか明らかになっていない。 ・彼らは少しのハードウェアの変更を行うこともできるが、これはお金と時... -
ニコン Nikon Z 6/Z 7の後継機種をまもなく発表と噂
次に登場するN1932カメラがFCC認証を通過した(N1932は1ヶ月前にロシアで最初に確認された)。新しいモデルは、11a/b/g/n/acとBluetooth 4.2を装備するだろう。アンテナの指向性はZ6/Z7と同じものだ。カメラ本体の横幅は約140.6mmで、高さは68.5mmかそれ以... -
キヤノン EOS R5/R6の発熱問題に取り組んでいるとの噂
特に8kまたは4k60pの録画時(他のフレームレートも含む)にEOS R6とEOS R6がどれだけ早くオーバーヒートするかといった話題が明らかに増えてきている。多くのビデオグラファーが気に掛けている二つ目の問題は、いったんオーバーヒートの域に達したら、カメ... -
オリンパス E-M10 Mark IIIの販売が好調も安心できない理由
1位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー(オリンパス) 2位 α6400 ダブルズームレンズキット ブラック ILCE-6400Y(B)(ソニー) 3位 EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイト EOSKISSMWH-WZK(キヤノン) 4位 OLYMPUS PEN E-P...