2020年– date –
-
新型EOS Rは高解像度型と高感度型の2機種?? 新機種情報のまとめ
CanonWatchが新しいEOS Rのカメラについての噂を報告しています。 二つの新しいEOS本体が2020年上半期に発表されると以前に報告した。それらの発表は2020年2月と5月には期待できないと言われている。 我々はまたEOS RS(高解像度)が最初に、"未知なタイプ... -
去年売れた一眼カメラは?? ヨドバシ年間ランキング ソニー絶好調 ニコン健闘
CAPA CAMERA WEBがヨドバシカメラ年間ランキングを公開しています。 第1位 ソニー α7IIIボディ 第2位 ソニー α7IIIレンズキット ボディ+FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS 第3位 ソニー α6400ダブルズームレンズキット ボディ+E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS+E 55... -
キヤノンの一眼レフ用EFレンズをNikon Zマウントで使うアダプタ発売
焦点工房がEFマウントレンズをニコンのZマウントで利用するアダプタを発売するようです。 FR-NZ1(キヤノンEFマウントレンズ → ニコンZマウント変換) メーカー希望価格 ¥ 45,000(税別) [特徴] ・キヤノンEFマウントレンズの電子コントロール、AF撮影... -
Nikon D880が今年後半に発表か?? 仕様の噂も流れる
NewCameraがNikon D880に関する噂を掲載しています。 過去数週間、Web上では多くのNikon D880の噂が浮上している。もしニコンがスケジュール通り発表を行った場合、Nikon D880は2020年の第三四半期か第四四半期にやってくるだろう。カメラはNikon Z 7でみ... -
Nikon Z 50 Wズームキット在庫復活 価格も値下がり傾向へ
(記事を一部引用しています) (記事元)https://kakaku.com/item/K0001201317/?lid=20190108pricemenu_ranking_1 Nikon Z 50の在庫復活、価格も値下がり傾向に Nikon Z 50のダブルズームキットの価格調査です。価格.comによるとNikon Z 50ダブルズームキ... -
Nikon Z 50レビュー キットレンズがよく写る 高機能の高コスパカメラ
@DIMEがNikon Z 50のレビュー記事を掲載しています。 『Z50』に搭載されたのは像面位相差AF画素を搭載したCMOSセンサーと上級機と同じ画像処理エンジンであるEXPEED 6である。この組み合わせがニコンらしい緻密な絵作りと鮮やかな発色を実現してくれた。い... -
Canon EOS RPのDxO Mark値が公開 他社よりやや劣る結果
DxO MarkがEOS Rのベンチマーク結果とレビューを公開しています。 現在、存在する最初で唯一のフルサイズミラーレスとして、価格という観点でEOS RよりもEOS RPは容易なフルサイズ市場への参入を提供している。しかしながら、EOS RPのセンサーが、現在の最... -
市場縮小で破綻したポラロイド社 ニコン、キヤノンは同じ過ちを繰り返す??
NikkeiStyleがインスタントカメラのポラロイドに関係する記事を紹介しています。 経営学者クリステンセンが指摘した「イノベーションのジレンマ」の典型例と言えます。当時のポラロイドにとってデジタル市場は「まだ存在しない市場」でした。市場規模はど... -
ミラーレス売れ筋ランキング Nikon Z 50が前週9位から2位へ急上昇!!
BCNがデジタル一眼カメラの売れ筋ランキングを公開しています。 集計期間:2020年01月06日~01月12日 1位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット ブラック 2位 ニコン Z 50 ダブルズームキット 3位 キヤノン EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイト 4位 ... -
EOS RPはEOS 6D IIと同じセンサーと判明 新機種を待つべき??
NewCameraがEOS RPのセンサーに関する記事を投稿しています。 DXOラボのセンサーテストはEOS RPがEOS 6D Mark II(2017年6月29日発表)のセンサーと同じセンサーを利用していることを我々に確認させてくれた。それは再設計されているがカメラのセンサー性...