2020年– date –
-
ニコン Zレンズの新ロードマップ Micro105mm、85mm S、400mm Sなど
(記事を一部引用しています) ニコンの新レンズロードマップ NikonRumorsがニコンの新レンズロードマップについて報告しています。画像クリックで拡大します。 記事元の画像をみると、今後、発売が予定されいるレンズは以下のようなラインナップになるよ... -
ソニー αシリーズ初のプロ向け動画撮影機発表も機能に不満が??
ソニーは、デジタルシネマ制作で培った映像表現力と、最先端のデジタルイメージング技術を生かした映像制作用カメラ商品群Cinema Line(シネマライン)の新商品として、35mmフルサイズ裏面照射型イメージセンサー搭載のコンパクトなレンズ交換式カメラ『FX6... -
今ミラーレスは何が売れてる?? 低価格と高価格の二極化の様相
1位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー(オリンパス) 2位 EOS Kiss M ダブルズームキット ブラック EOSKISSMBK-WZK(キヤノン) 3位 EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイト EOSKISSMWH-WZK(キヤノン) 4位 α6400 ダブル... -
新型コロナ感染者の再拡大 カメラメーカに致命的な影響の可能性
日本医師会の中川俊男会長は18日の定例記者会見で、同日の新型コロナウイルスの感染者が東京都で過去最多の493人となるなど、全国的な増加が続いていることに関し、「感染が拡大している地域への移動を自粛してもらうことが重要だ」と述べ、慎重な行動を呼... -
マップカメラ ランキング ソニー圧巻5機圏内 キヤノン猛追 ニコン0機種
1位:ソニー α7C 2位:ソニー α7S III 3位:キヤノン EOS R5 4位:キヤノン EOS R6 5位:パナソニック LUMIX S5 6位:ソニー α7 III 7位:富士フイルム FUJIFILM X-T4 8位:ソニー VLOGCAM ZV-1 9位:DJI DJI Pocket 2 10位:ソニー α6400 (記事を... -
オリンパス 150-400mm f/4.5発表 E-M1Xは鳥AF対応へ 最強の鳥撮影機!?
超望遠1000mm相当(35mm判換算)での手持ち撮影を可能にする 1.25倍テレコンバーター内蔵の高解像、超望遠ズームレンズ 「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」を発売 オリンパス株式会社(取締役 代表執行役 社長兼CEO:竹内 康雄... -
キヤノン RFマウント新製品の噂 EOS RP後継 RF APS-C機など
今後のRFマウントカメラに関する情報を少しずつ、そして断片的に得続けている。複数の既知の情報筋と消息筋からの情報を基に、きたるべきRFマウントカメラのラインナップがどのようになるか全体像をつかもうと試みた。 ・EOS RPに置き換わる新しいエントリ... -
充電環境のUSB Type-C集約が結構難しかった話 充電器とケーブルの選び方
■ はじめに 最近はUSB Type-Cの充電環境が整ってきました。USB Type-Cの端子しかない充電アダプタも存在していますし、ノートパソコンでもUSB Type-Cしか搭載していないものもあります。デスクトップにもUSB Type-Cの端子が搭載されはじめています。スマ... -
Nikon Z 6IIの価格動向調査 多くの店で品薄に 販売は好調なのか??
(記事を一部引用しています) (記事元)https://kakaku.com/item/K0001301157/ Nikon Z 6IIの価格動向 価格.comがニコンのNikon Z 6IIの価格について公表しています。画像クリックで画像が拡大します。 価格.comのページをみますと、現在の最安値は24万1... -
ソニー α7 IVの仕様の噂 3000万画素センサー搭載??
噂サイト上でα7 IVの噂される仕様が表面化している。その噂される仕様をみてみよう。 α7 IVの最新の噂される仕様 ・2400万画素センサー(3000万画素センサー搭載のバージョンもあるが、現在のところ2400万画素が確実だろう) ・4k 60p ・576万ドットEVF(α...