2021年5月– date –
-
パナソニック 次の「事業撤退」はデジカメ事業が有力か??
パナソニック カメラ事業をいよいよ切り離しか 「次の新体制では、黒物家電やハウジングが“コア事業”から外されたでしょう。今後は撤退も含めて、経営がシビアに判断していくということです」。パナソニック幹部が声を潜める。 パナソニックは、持ち株会社... -
ソニー 動画撮影向けAPS-Cカメラ ZVシリーズになる可能性
新しい動画撮影向けのAPS-Cカメラの噂 複数のジャーナリストから、最初は5月26日にカメラが発表されるだろうと聞いていた。しかし、発表は少しばかり延期されたようだ。だから、カメラは来週には発表されない。以前に間違った噂の話とは異なり、これは間違... -
ニコン NIKKOR 180-400mm f/4Eの受注を一時停止 理由は??
AF-S NIKKOR 180-400mm f/4Eの受注を一時停止 ニコンは5月20日、交換レンズ「AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR」およびバヨネットフード「HB-N106」の注文受け付けを5月21日から一時停止すると発表した。 理由は「生産上の都合により、お客様へ... -
パナソニック LUMIX GH6には8k動画機能がないという噂
GH6に8k動画機能は搭載されない見込み? 複数の情報筋は、新しいGH6は8k動画を記録できないようだと述べた。その代わりに、パナソニックは素晴らしい4k動画を提供することに注力する決断をした。現在のところ8kは明らかに、ユーザには本当に必要されている... -
シャープの1インチセンサー搭載スマホが話題に ライカと協業
シャープが1インチセンサーのスマホを発表 シャープは5月17日、ライカカメラ監修のもと、スマートフォンとして最大級の1インチセンサーを搭載した5G対応スマートフォン「AQUOS R6」“co-engineered with Leica”を発表した。発売は6月中旬以降で、NTTドコ... -
焦点工房 7.5mm F2.8魚眼レンズを発売 EF-M、E、Z、X、m43に対応
焦点工房 APS-Cミラーレス用魚眼レンズを発売 焦点工房は、「七工匠(しちこうしょう)」より、APS-Cミラーレスカメラ用の魚眼レンズ「7Artisans 7.5mm F2.8 FISH-EYE II ED」の発売を開始した。対応マウントは、キヤノンEF-M用、ソニーE用(APS-C)、富... -
パナソニック GH5M2の画像流出 5月25日GH6とともに発表か??
パナソニックGH5M2の画像が流出 https://twitter.com/nokishita_c/status/1395137619000840192 軒下デジカメ情報局がパナソニックからまもなく発表されると思われるGH5M2の画像をリークしています。 海外のLumix公式Youtubeでは、5月25日の東部時間午前10... -
ペンタックス K-3 Mark III 価格.com売れ筋で1位 製品注目度高く
ペンタックス K-3 Mark IIIが価格.comで売れ筋1位 -価格.com 価格.comの売れ筋ランキングでペンタックスのK-3 Mark IIIボディが1位にランクインしています。画像クリックで拡大します。 一眼レフは、これまでニコンとキヤノンが上位を占めている状況でし... -
キヤノン RF35mm F1.2 L USMを年内投入の噂 EOS R3と同時発表??
RF 35mm f/1.2L USMの噂 RFマウント用35mm Lレンズは途方もなく長い間噂されてきた。我々はそのようなレンズの特許を見ており、我々のRFレンズのロードマップにもそのようなレンズがあった。 新型コロナウィルスによって、いまだレンズの製造に悩まされて... -
富士フイルム X-S10やレンズの供給遅れを発表 理由は??
富士フイルム X-S10など製品供給の遅れを公表 富士フイルムは5月18日、ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-S10」や、Xマウントを採用する交換レンズ9機種で部品調達の遅延が発生し、製品の供給にしばらく時間がかかる場合があると発表した。 ボディ FUJ...