2021年9月– date –
-
ソニー α7 IVの4k 30p動画は7kからのオーバーサンプリングになると噂
α7 IVの4k30p動画は7kからのオーバーサンプリング 噂:ソニーα7 IVは全画素読み込みの4k 30pの録画が可能で、それは7kからのオーバーサンプリングになる さらなる確かな噂を追加することができる。それはフルサイズ全画素読み出し4k30p動画は7kからのオー... -
ニコンレポート2021が公開 動画強化エントリー機種を発売へ
ニコンレポート2021を公開 -ニコンレポート ニコンが経営状況を報告するニコンレポート2021を公開しています。すべての内容は記事元リンクからご覧いただくとして、上記はその中からカメラに関する部分のみを引用したものになります(画像タップで拡大し... -
キヤノン新レンズ RF16mm F2.8は$299(3万3千円)と噂 超低価格??
キヤノンの新レンズRF16mm F2.8 STMの価格の噂 レンズの価格は299ドルと言われているが、これはレンズの価格がどうなるかとても現実的だと思われる。 16mmという焦点距離のプライムレンズについて、非常に珍しいので私に何人の人から質問がある。思いつく... -
リコー GR IIIxを新発売 換算40mm相当の標準レンズ搭載
リコーがGR IIIxを発売 「RICOH GR IIIx」を新発売 ~標準域画角でのスナップ撮影が楽しめる新開発GRレンズを搭載~ リコーイメージング株式会社(代表取締役社長:高橋忍)は、プロフェッショナルユースにも応える高画質とスナップシューティングに最適な... -
キヤノン EOS R3同時発表の100-400mm、16mmの画像と仕様が流出
キヤノンの新レンズの画像と仕様が流出 https://twitter.com/nokishita_c/status/1435456831145406467 軒下デジカメ情報局@nokishita_c キヤノンの「RF100-400mm F5.6-8 IS USM」と「RF16mm F2.8 STM」が海外の販売店に掲載されました。#ニュース ... -
ソニー α7 IVが10月後半いよいよ登場か 新レンズ3本も登場と噂
α7 IVがいよいよ登場か 次は何か:10月後半にα7IV、新しい70-200mmと24-70mmのGMバージョン、28-75mm f/2.8 FEと100mm f/1.4 GMか? 来週と今後数ヶ月に3つの新しい製品が登場することになる。 ・新しいα7 IVが次のフルサイズカメラとして10月後半に発表さ... -
NVIDIA Broadcastがニコン、キヤノン、ソニーのカメラに対応
NVIDIA Broadcastがニコン、キヤノン、ソニーカメラに対応 米NVIDIAは9月2日(現地時間)、配信用ユーティリティ「NVIDIA Broadcast」の新バージョン「1.3」を公開した。対応カメラの拡大やパフォーマンス向上が主なアップデート内容となっており、適用は... -
キヤノン EOS R3発表会と思われるティザー広告公開 9月14日開始
キヤノンが新製品発表会のティザー広告 -キヤノンスペシャルサイト キヤノンが日本時間で9月14日(水曜日)19:00から、EOSの新製品発表会を告知しています。上記がそのサイトの内容で、カウントダウンする日時分秒と、2021年9月14日の19時からEOSのプレゼ... -
Nikon Z fc 28mm f/2.8 Special Editionの発売日決定 供給不足の恐れも
Nikon Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット発売日決定 「Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット」発売日決定のお知らせとお詫び 平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 発売日未定とご案内しておりましたAPS-Cサイズ... -
Nikon Z fc 現在の販売状況 多くの店舗で在庫なし 価格もプレミア価格に
現在のNikon Z fcの在庫状況はどうなっているのか? Nikon Z fcの在庫不足が相変わらず続いています。Nikon FMに似ているカメラとして話題のNikon Z fcですが、発売前まではレトロスタイルのカメラと言われていましたが、ニコンが過去に販売したフィルムカ...