2021年9月– date –
-
【速報】キヤノン EOS R3を正式発表
キヤノン EOS R3を正式発表 -キヤノンEOS R3製品ページ 速報でお伝えしています。キヤノンがEOS R3を正式発表しました。発売日は2021年11月下旬を予定しているとしています。価格は予想価格で74万8000円です。 EOS R3の製品ページが公開されましたので詳... -
キヤノンのEOS R3の日本語商品説明文章が流出
キヤノン 日本語商品説明文が流出 https://twitter.com/nokishita_c/status/1437628990009659395 新開発の CMOS センサーや、映像エンジン「DIGIC X」が実現する高速・高画質 ・EOS シリーズ初搭載となる新開発の有効画素数約 2410 万画素のフルサ... -
ニコン Z 40mm f/2を正式発表 10月1日発売 予想価格は3万5530円
ニコン NIKKOR Z 40mm f/2を正式発表 NIKKOR Z 40mm f/2 2021年10月1日発売予定 予約販売受付は、9月16日10時より開始します。 ボケを活かした表現が気軽に楽しめる、 コストパフォーマンスの高い、フルサイズ対応 小型・軽量 単焦点レンズ 焦点距離40mmの... -
キヤノン EOS R3発表を報じる”予定稿”流出か 価格 発売日 視線入力の詳細も
EOS R3発表の記事が流出? 引用が長文なのでざっくり内容を知りたい人はこの引用は読み飛ばしてください。下で簡単にまとめてあります。 EOS革命が続く:キヤノンは、同社の最も技術的に高度なフルフレームミラーレスカメラであるプロフェッショナルグレー... -
【リマインダ】キヤノン EOS新製品発表会 いよいよ本日19時開催
キヤノンの新製品発表会 いよいよ本日19時から -キヤノンサイト キヤノンの新製品発表会がいよいよ本日の19時から開始されます。カウントダウンは進んでいて、記事執筆時点であと8時間弱ほどで開始されることになりますね。 発表会ではEOS R3とそのアクセ... -
Nikon Z 6IIにも在庫不足の兆候 価格上昇、販売店は減少
Nikon Z 6IIも在庫不足気味に -価格.com ネタがないときのお決まりの価格調査です。今回はNikon Z 6II 24-70レンズキット(以下、標準ズームキット)の価格動向調査です。価格.comによれば、標準ズームキットの価格は前週比で+9211円と大幅に値上... -
ニコン 新FTZマウントアダプタ開発中?? コブのないデザインになるらしい
ニコンが新アダプタを開発中? 信頼できる情報筋から複数のヒントを受信した。そしてニコンがFTZ2アダプタに実際に取り組んでいることが確認できた。新しいアダプタは再デザインされていて(恐らくアダプタ下部の出っ張りがなくなっている)、これは三脚上... -
ニコンちゃん 愛用カメラがNikon Z 50に変わっていた
ニコンちゃん Nikon Z 50にカメラを変更していた ニコンちゃん@nikon_chan ☆Nikon Imaging Japan公式アカウント☆こんにちは★ニコンです。 おしゃれとカメラが大好きな女の子♪ 最近の愛用カメラは、ミラーレス「Z 50」です! 私の日常やマメ知識 #Z50 で撮... -
Nikon Z 50価格調査 価格は値上げ傾向 在庫も不足気味 半導体不足影響か
Nikon Z 50の価格調査 -価格.com お決まりのカメラ関係の記事が見当たらないときの価格調査です。今回はNikon Z 50の価格調査です。上記のグラフはNikon Z 50 16-50 VRレンズキット(以下、標準ズームキット)の価格推移グラフです。 現在の標準ズームキ... -
リコー GR IIIとGR IIIxの機能の違い 28mmと40mmどちらを買いますか??
GR IIIとGR IIIxの機能の違い これがGR IIIとGR IIIxとの違いだ。ほとんどの変更はファームウェアアップデートによってGR IIIに適用される。 ・2段分のNDフィルタ内蔵の新しい26.1mm f/2.8レンズ(換算40mm) ・新しい顔、瞳探知AFモード ・改良された追加...