2021年12月– date –
-
ニコン APS-C一眼レフ用キットレンズすべて終売 APS-C一眼レフ撤退確定へ
ニコンのAPS-C一眼レフ用のキットレンズ終売へ 当サイト調べによると、ニコンのAPS-C一眼レフ用のキットレンズがいずれも終売になったことが明らかになりました。ニコンの現在の一眼レフ用のレンズラインナップは、標準ズームと望遠ズームで以下のようにな... -
コロナ渦でデジカメは2番目に縮小した市場 関連製品も低迷
コロナ渦でデジカメは2番目に縮小した市場 次いで市場が縮小したのがデジカメだ。この2年で49.8%と、こちらも半減している。デジタルビデオカメラも51.3%でワースト3位。ワースト7位までのうち、5つのカテゴリーでカメラ関連が占めた。いずれもコロナ... -
焦点工房 縮小光学系を搭載したAPS-C Zマウント用アダプタ発売
焦点工房が縮小光学系採用のZマウント用を発売 株式会社焦点工房は、レデューサーレンズを搭載したマウントアダプター、中一光学「Lens Turbo Ⅱ」シリーズのニコンZマウント用を、2021年12月14日(火)に発売いたします。対応レンズマウントはニコンF(G... -
ニコン NIKKOR Z 28-75mm f/2.8正式発表 タムロン製なの??
ニコン NIKKOR Z 28-75mm f/2.8を正式発表 ニコンがNIKKOR Z 28-75mm f/2.8を正式発表しました。発売予定は2022年2月で、希望小売価格は14万0800円(税込み)です。通常、希望小売価格の90%ぐらいの価格で発売されますので、12万6000円ぐらいで各ショップ... -
ニコン NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sの開発を発表 レンズロードマップも更新
ニコン NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sの開発を発表 「ニコン Z マウントシステム」対応の超望遠単焦点レンズ「NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S」を開発 株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)は、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ(ニコンFXフ... -
キヤノン 動画撮影8k 30p無制限 EOS R5Cを来年第1四半期に発表か
動画撮影用EOS R5cが2022年に登場か EOS R5cが2022年第1四半期に登場する 長らく噂されていたEOS R5cが伝えられるところによると2022年の第1四半期に発表されると、まだ予想されている。オリジナルの噂では発表は2022年1月とされていたが、そのようになる... -
ニコン Z 28-75mm f/2.8を本日発表と噂 価格$1199.99 800mmも開発発表か
ニコン Nikkor Z 28-75mm f/2.8を本日にも発表か 先週、私はSNSでニコンが他の新しいレンズを発売することをあきらかにした。その新しいレンズについてさらなる情報を得た。Nikkor Z 28-75mm f/2.8はSレンズではなく、その価格は1199.99ドルになるだろう。... -
ニコン タムロンレンズをZレンズとして発売する?? 高まる期待
ロードマップ外のレンズがいきなり登場 日付が変わりましたので、昨日の話になりますが、突如としてニコンがNIKKOR Z 28-75mm F2.8を発売するという噂がでてきました。具体的には、こちらの記事が詳しいので、まずは下記の記事をご覧ください。 https://mi... -
ニコン Z 24-50mm f/4-6.3はコニカミノルタと共同開発だった??
ニコン24-50mm f/4-6.3の特許が明らかに (21)【出願番号】特願2020-97093(P2020-97093) (22)【出願日】2020年6月3日 (71)【出願人】 【識別番号】000001270 【氏名又は名称】コニカミノルタ株式会社 (71)【出願人】 【識別番号】000004112 【氏名又は名称... -
ニコン Z 28-75mm F2.8を近日中に発表?? ロードマップ未掲載の不思議
ニコン NIKKOR Z 28-75mm F2.8を発売? https://twitter.com/nokishita_c/status/1470284760409055232 軒下デジカメ情報局@nokishita_c ニコンが「NIKKOR Z 28-75mm F2.8」を近日中に発表するらしい。#噂 -軒下デジカメ情報局より 軒下デジカメ情...