2021年– date –
-
富士フイルム XF18mmF1.4 R LM WRを正式発表 気になる価格は??
富士フイルムがXF18mmF1.4 R LM WRを正式発表 富士フイルム株式会社(社長:助野 健児)は、独自の色再現技術による卓越した画質と小型軽量を実現するミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズ「XFレンズ」のラインアップとして、「フジノンレン... -
月刊 日本カメラが休刊へ 発行会社は解散
日本カメラが休刊へ 【日本カメラ休刊のお知らせ】 「日本カメラ」は、この2021年5月号をもって休刊いたします。 1948年10月の「アマチュア写真叢書」、1950年3月に「日本カメラ」と改題して創刊以来、長きにわたり、ご愛読いただきました皆様に、心より、... -
富士フイルム XF18mm f/1.4 Rの製品画像、仕様、価格が流出??
XF18mm f/1.4 R LM WRの仕様が流出か https://twitter.com/nokishita_c/status/1382440935141777408 軒下デジカメ情報局が、富士フイルムのXF18mm f/1.4 R LM WRの画像、仕様、価格をツイートしています。 ツイートによれば、XF18mm f/1.4 R LM WRは以下の... -
EOS R3開発発表のリリースからEOS R3の仕様を読み解く
EOS R3開発発表のリリースからEOS R3の仕様を読み解く キヤノンがプロフェッショナルモデルとなるEOS R3の開発を正式発表しました。実際のプレスリリースの内容は以下のようになります。 https://mirrorless-camera.info/rumor/8669.html 海外ではキヤノン... -
キヤノン 100mmマクロ、望遠レンズを正式発表 球面収差の変化が可能
キヤノン RF100mm F2.8 MACRO、RF400mm F2.8、RF600mm F4を正式発表 キヤノンがこれまで噂されていたRF100mm F2.8 MACRO、RF400mm F2.8、RF600mm F4のレンズを正式発表しました。EOS R3とともに同時に発表しています。 各レンズの特徴は以下のようになって... -
キヤノン プロモデル用EOS R3の開発を正式発表
キヤノン EOS R3の開発を正式発表 フルサイズミラーレスカメラ“EOS R3”を開発 高速・高感度・高信頼性によりユーザーの撮影領域を拡大 キヤノンは、新開発の35mmフルサイズ裏面照射積層型CMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC X」を搭載し、プロやハイアマ... -
キヤノン EOS R3の仕様が一部流出?? 4500万画素センサーか
EOS R3の仕様が流出?? これらがEOS R3の仕様かもしれない ・4500万画素イメージセンサー ・60コマ/秒 フルピクセル・クアッド・コア・オートフォーカス ・メカシャッター20コマ/秒 ・電子シャッター30コマ/秒 ・新しいホワイトバランスシステム ・8k 3... -
オリンパス “2021年素晴らしい製品を発表 m4/3はアドバンテージになる”
2021年に素晴らしい製品の発表があるのは確かだ DPReviewがOMデジタルソリューションズとのインタビュー記事を掲載しています。具体的には以下のような内容になります。 DPReviewは、OMデジタルソリューションズのCEOとのインタビュー記事を投稿し... -
キヤノン EFレンズ2本を追加廃番へ?? なぜ廃番情報が流出するのか
キヤノンが続々とEFレンズの廃止を決定か EFレンズの排除は継続中だが、今回はEF 100mm F/1.2 USMとEF 24mm F/2.8 IS USMの両方がディコンになったことが明らかになった。 これらの情報がどのように確認されているかについて、いくつかの質問があった。こ... -
キヤノン RF 100mm、RF 400mm、RF 600mmの画像と価格情報が流出
キヤノン RF 100mmマクロ、RF 400mm f/2.8、RF 600mm f/4の価格情報などが流出 軒下デジカメ情報局がRFマウント用マクロレンズと望遠レンズの流出画像や価格情報をツイートしています。 https://twitter.com/nokishita_c/status/1381705427813986304 https...