2021年– date –
-
Nikon Z 7IIのDxOMark値公開 フルサイズ機でトップの数値
Nikon Z 7IIのDxOMark値が公開 -DxOMark DxOMarkがNikon Z 7IIのベンチマーク結果を公開しています。具体的には上記のような数値になります(画像クリックで拡大します)。 DxOMarkはカメラ界隈で最も信頼されているカメラの画質に関する指標を提供するサ... -
ソニー FE 14mm f/1.8 GMをまもなく発表か?? 価格情報も流出
ソニーFE 14mm f/1.8 GMをまもなく発表か?? 噂:FE 14mm f/1.8 GMは1600ユーロで、とてつもない性能 ある情報筋は以下のように私に述べた(ありがとう!) 次に登場する14mm 1.8は1600ユーロになるようだ それは素晴らしいレンズで、ほとんど完全に完璧に... -
ニコン Z 7II、Z6 II、Z 7、Z 6、Z 5、Z 50 新ファーム公開を正式発表
ニコン Z 7II、Z6 II、Z 7、Z 6、Z 5、Z 50の新ファームを公開へ ニコンミラーレスカメラ「Z シリーズ」の最新ファームウェアを4月26日から公開 平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 このたび、ミラーレスカメラ「ニコンZ... -
富士フイルム XF 56mm F1.2 MK IIを開発中と噂
富士フイルムがXF 56mm f/1.2 MK IIに取り組んでいる? とても役立つ我々の情報筋によれば、XF 23mm f/1.4 MK IIとともに、XF 56mm f/1.2 MK IIにも取り組んでいるということだ。 最近、XF 50mm f/1.0 WRが発表されたばかりにので、これは私にとって本当に... -
ニコン 明日にもZ 7II、Z 6II、Z 7、Z 6、Z 5、Z 50の新ファームを発表??
Z 7II、Z 6II、Z 7、Z 6、Z 5、Z50の新ファーム公開か https://twitter.com/nokishita_c/status/1384064791174553602 軒下デジカメ情報局がNikon Zシリーズの新ファーム公開に関する噂をツイートしています。 ツイートによれば、Z 7II、Z 6IIにはAF性能向... -
ニコン Z 50を利用したコンクリ等のひび割れ分析サービスを提供
ニコン Nikon Z 50を利用したひび割れ分析サービスを提供 撮影支援ソフトでは、ひび割れの抽出に最適な写真を撮るために必要なカメラの設定値をZ50に自動入力する。加えて、画像を撮るごとにタブレットで簡易ステッチ※1することで、周辺画像とのオーバー... -
ラオワ レンズ購入で最大1万円のキャッシュバックキャンペーン開始
LAOWA 最大1万円レンズキャッシュバックキャンペーン 【お知らせ】 LAOWA レンズキャッシュバックキャンペーン実施 株式会社サイトロンジャパン(代表取締役:渡邉晃、本社:東京都新宿区)は、Anhui ChangGeng Optical Technology(Venus Optics)社のカメ... -
明日にならないと見られないスマホカメラDispoがいま人気の理由
不便なカメラアプリDispoが人気 大人世代には懐かしい、「使い捨てカメラ」を模した写真SNSアプリ「Dispo(ディスポ)」が、Z世代を中心に人気となっています。Dispoは写真の仕上がりが翌朝9時まで見られないことが特徴です。スマホやデジカメならその場で... -
オリンパスロゴのあるサムソンスマホ発売の観測広がる
オリンパス サムソンスマホ向けカメラを提供か?? サムスンギャラクシーS22はオリンパスカメラを取得します サムスンはカメラメーカーのオリンパスとの協力を開始。Galaxy Z Fold 3は、すでにオリンパスカメラを搭載した最初のSamsung電話である可能性があ... -
キヤノン やはりEOS R1がフラッグシップモデルの可能性高まる
EOS R3はフラッグシップモデルでない可能性 キヤノンフォトハウスがプロモーション動画を公開しています。動画は以下のようなものになります。 https://www.youtube.com/watch?v=HZaSs7skjP4 この動画では、以下のように述べられています。タイムラインは1...