2022年10月– date –
-
OM-5発売記念! 最大4万円キャッシュバックキャンペーン実施
OM-5発売記念キャンペーン実施 OMデジタルが、OM-5発売記念のキャッシュバックキャンペーンを実施するようです。どのようなキャンペーン内容なのでしょうか? それではキャンペーン内容をみてみましょう。 キャンペーン概要 キャンペーン対象製品購入期間 ... -
ニコン Nikon D850、Nikon Z 5新ファームを公開 変更内容は??
Nikon D850、Nikon Z 5新ファームを公開 ニコンがD850とZ 5の新ファームを公開しています。どのような更新内容になっているのでしょうか? それでは新ファームの更新内容をみてみましょう。 D850用ファームウェア ファームウェア C:Ver.1.20 から C:Ver.1.... -
キヤノン エントリーモデル発売を断念していた?? 断念の理由は?? 年末にも発売か??
EOS R7、EOS R10は計画以上の販売 キヤノンがエントリークラスのカメラを発売しようとしたけれども、断念していた可能性について記述されている記事がありました。 どのような記事なのでしょうか?それでは記事をみてみましょう。 また、レンズ交換式デ... -
ニコン Nikon Z 9新ファーム公開 AF精度、被写体追尾性能など向上!
Nikon Z 9のファームウェアがメジャーバージョンアップ ニコンがNikon Z 9の新ファームを公開しています。今回のバージョンアップは、マイナーバージョンアップではなくメジャーバージョンアップとなっています。 どのような変更点があるのでしょうか?そ... -
EU 充電端子のUSB Type-C義務化を最終承認 iPhoneもType-C採用か
充電端子のType-C義務を最終承認 EUで電子機器の充電端子をUSB Type-Cに義務化することが最終承認されたようです。これにより多くの電子機器の充電端子がUSB Type-Cが標準になり、より便利に利用できるようになりそうです。 それでは記事をみてみましょう... -
ヨドバシカメラ売れ筋ランキング キヤノン絶好調 ニコンはZ 9が孤軍奮闘
ヨドバシ売れ筋ランキング ヨドバシカメラのレンズ交換式カメラの売れ筋ランキングが公開されています。どのようなランキングになっているのでしょうか? それでは記事をみてみましょう。 データ集計期間 : 2022年10月1日~10月15日 第1位 ソニー α7 IV ... -
ソニー “APS-Cの開発は止めない”も高級コンデジの将来は??
ソニーへのインタビュー記事 ソニーのカメラ関連の担当者へのインタビュー記事が掲載されています。ちょっと面白い内容がありましたので、要約して引用してみたいと思います。 どのような内容になっているのでしょうか?それでは記事をみてみましょう。 Q... -
ソニー α7R Vのバッファ性能はかなり向上?? α7R IVとの比較
α7R Vのバッファ容量 ソニーのα7R Vの仕様に関して、バッファ容量について言及されています。どのような噂なのでしょうか。 それでは記事をみてみます。なおアイキャッチ画像はα7R IVです。 最大80コマの非圧縮RAWバファに改善(デュアル CFExpress Type A... -
富士フイルム X-H2のセンサーはAPS-Cの限界を超えた・・のか??
X-H2のAPS-Cセンサーはかなり優秀? 富士フイルムのX-H2のレビュー記事が掲載されています。どのような評価になっているのでしょうか?それでは記事をみてみましょう。 富士フイルムはAPS-Cセンサーのすべてのルールを超えた 私たちはAPS-Cセンサーの現実... -
ソニー α7R Vの画像が初流出?? 画像からわかることは
α7R Vの画像が流出? α7R Vの画像が流出したという記事が掲載されています。どのような画像が流出し、そしてその画像からは何がわかるのでしょうか? それでは記事をみてみましょう。 これが、10月26日に発表されるα7R Vから私が投稿できる最初の画像だ。...