2024年– date –
-
シグマ 150-600mm f/5-6.3レンズの特許を出願
シグマの超望遠ズームの特許 シグマが新しいレンズの特許を出願しています。どのような特許を出願しているのでしょうか? 焦点距離 154.50 300.00 577.80Fナンバー 4.70 5.21 6.46全画角2ω 15.56 8.04 4.18像高Y 21.63 21.63 21.63レンズ全長 300.00 350.0... -
まもなくOMデジタルからOM-1Xが発表される?? 超望遠ズーム2本にも期待
OMデジタルからの新製品 OMデジタルからハイエンドのカメラが発表される可能性があるようです。どのようなカメラなのでしょうか? https://www.youtube.com/watch?v=BTW-Iu2UUyY OMデジタルに関して信頼できる情報筋があり、2024年は2023年より確実に良く... -
12月発表と噂のZ 8/Z 9新ファームはどうなった?? 2月のCP+で公開?
Nikon Z 9の新ファームはどうなったのか? 以前から噂されていたニコンの新ファームについてです。12月発表ということでしたが、実際には12月に発表されることはありませんでした。新ファームはどうなっているのでしょうか? まずは新ファームについてのお... -
LUMIX S 100mm F2.8 MACRO正式発表 世界最小最軽量中望遠マクロ
LUMIX S 100mm F2.8 MACRO正式発表 パナソニックがLUMIX S 100mm F2.8 MACROを国内でも正式発表しました。 未明から国外で発表され、海外で話題になっているLUMIX S 100mm F2.8 MACROですが、国内でも正式発表されました。祝日と時差の関係で本日の午後1時... -
富士フイルムX100V後継をまもなく発表か 2月20日の可能性が高い??
X100V後継まもなく発表か 富士フイルムがX100Vをまもなく発表する可能性があるようです。実際に発表される可能性はあるのでしょうか? https://www.youtube.com/watch?v=svCYvWLOrEo X100Vの後継機については2024年の初頭に発表される予定 名称は不明 新し... -
ニコン 中国の認証機関に製品を登録 Nikon Z 6IIIか? Z 9Hの可能性もあるのか?
ニコン新たなカメラを認証登録 ニコンが新しいカメラを中国の認証機関に登録したことが明らかになりました。Nikon Z 6IIIでしょうか?Nikon Z 9Hでしょうか? ニコンが中国でカメラの認証登録を受けたと中国版TwitterのWeiboで伝えられています。 上記が認... -
石川県向けの大手宅配業者の荷受け状況のまとめ
大手宅配業者の荷受け状況 令和6年能登半島地震により被災された皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復旧をお祈り申し上げます。 今回の地震の影響で、各宅配業者で荷受けを一時休止していたり、配送に遅延が生じているようです。... -
ソニー α6200は2600万、α7 Vは4900万画素センサーが搭載される?
ソニーの新製品のイメージセンサーに関する噂 α7 V、α6200のイメージセンサーに関する噂が流れているようですね。どのような解像度のセンサーが搭載されているのでしょうか? 最新の噂によれば、α6200は2600万画素センサーを搭載し、同時にα7 Vは4900万画... -
助けて!ソニーのカメラのEVFの中にクモが入ってしまったの
助けて!カメラの中にクモが入ってしまった カメラのEVFの中にクモが入ってしまって途方に暮れているブラウさん。彼はその後クモを取り出すことができたのでしょうか?なお、この下にはクモの画像がでてきますので、苦手な方はここで引き返してください。 ... -
いよいよEOS R1発表か R5 Mark IIよりR1が先に発表されると噂
EOS R1の発表が近い? EOS R5 Mark IIより先にEOS R1が発表される可能性があるようです。いつ頃発表される可能性があるのでしょうか? 待望されているEOS R1が現実のものになりつつあるようで、プロフェッショナルな写真家たちは公式発表を待ち望んでいる...