MENU

マップカメラ 年間売れ筋ランキング ニコン製品がワン・ツー達成

目次

マップカメラの年間売れ筋ランキング公開

2023年度 新品デジカメ販売数ランキング
1位NikonZ8ミラーレス一眼カメラ
2位NikonZ fミラーレス一眼カメラ
3位SONYα7C IIミラーレス一眼カメラ
4位CanonEOS R6 Mark IIミラーレス一眼カメラ
5位SONYα7RVミラーレス一眼カメラ
6位SONYα7IVミラーレス一眼カメラ
7位FUJIFILMX-T5ミラーレス一眼カメラ
8位RICOHGR IIIxコンパクトデジタルカメラ
9位SONYα6700ミラーレス一眼カメラ
10位CanonEOS R8ミラーレス一眼カメラ

マップカメラが2023年度のデジカメ販売数ランキングを公開しています。ランキングは20位まであり、さらに中古デジカメのランキングもありますので、全文は記事元リンクからご覧ください。

さて今回は2023年度ということで、2023年4月1日から2024年3月31日までのランキングになります。ランキングによれば、1位はニコンのNikon Z 8、2位はNikon Z f、3位はα7C IIになったそうで、ニコン製品がワン・ツーを達成しました。

個人的にコスパが良いとはいえ高価格なNikon Z 8がランキング1位になるとは思っておらず、非常に意外な結果でした。またNikon Z fも2023年10月27日で販売期間が短く、さらに長らく供給不足になっていたので2位のランクインしたというのも意外な結果でした。

この他、α7C IIやEOS R6 Mark II、α7R Vなどは比較的順当なランキングではないかと思いますね。

記事では1位と2位の差はおよそ100台ほどということなので、もう少し販売期間が長かったらNikon Z fがNikon Z 8を追い抜き1位になった可能性は高かったと思いますね。もしNikon Z 6IIIが発売されたらNikon Z f以上に売れることは間違いないと思いますので、非常に人気機種になるのではないかと思います。

ただ、これはあくまでカメラ専門店のマップカメラのランキングで、いま一般の家電量販店などで売れているカメラはZV-E10やZ 30、EOS R10などのカメラで、このニコンのワン・ツーは特殊なランキングでのワン・ツーになるのだろうと思いますね。ニコンからはNikon Z fcが15位にランクインしていますが、中身はかなり前の世代のものなのでNikon Z 50IIの発売が待たれるところだと思います。

(記事元)マップカメラ

カメラのランキングの最新ニュース!

[catlist tags=”ranking” numberposts=10]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 苦戦しているかの様に見えた R8 や α6700 もベスト10入で健闘しているようで全般的に小型で高性能なモデルの人気は高いですね。
    人気のありそうな S5II、α7CR、X-S20 は意外とベスト20には入っていませんね。

  • マップカメラは下取りを利用する方が多いので、他店よりも高額商品が売れる傾向があリますね。

1toZ へ返信する コメントをキャンセル

目次