MENU

オリンパスの各種商標がOMデジタルへ委譲か?? m4/3のロゴも

micro four thirds

目次

オリンパス所有の各種ブランドがOMデジタルへ委譲か??

特許情報プラットホームで検索すると、様々なオリンパス関連商標が、OMデジタルへ委譲されつつある様子がわかります。

リストのリンクを張りたかったのですが、サイトがCookieかPostを利用した作りになっていてURLを貼ってもリストが表示されない仕組みになっていますので、具体的には特許情報プラットホームの検索フォームから、商標を選択して、テキストボックスのOMデジタルで検索するとリストが見られますのでご覧ください。

わざわざ面倒だという人もいると思いますので、リストの一部を画像で抜きがして表示しておきます。画像クリックで拡大します。

様々な商標がOMデジタルへ

これをみると名義人がOMデジタルソリューションズになっいて、さらに様々な商標が登録されていることがわかります。例えば、フォーサーズのロゴや、マイクロフォーサーズのロゴもありますし、ZUIKOやPENというロゴも含まれていることがわかります。

このことから、カメラに関連する商標については、オリンパスが所有しているのではなく、完全にすべてOMデジタル側に委譲されたような形になっていることがわかりますね。

なのでマイクロフォーサーズに関してもオリンパス本体が関わることはなく、主体はOMデジタルとなって運営されていくということもわかるような感じです。

ただし、もちろんですが、オリンパスのロゴは含まれておらず、今のところはオリンパス本体側の許可を得てカメラなどに表示されているというような状態になっているようです。なので契約条件しだいですが、最初の何年かは認めるとか、オリンパスがダメといったらロゴの使用が駄目になるとか、そんなことも考えられるのかなと思います。

たぶんですがOMデジタルの名前が世間に周知されたら、いずれカメラからオリンパスのロゴがなくなってしまうのではないのかな?と思います。

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次