MENU

Nikon Z fc 予約開始たった1日で想定以上の予約で供給遅れの可能性

目次

Nikon Z fc想定を超える予約で供給遅れの可能性

「Z fc」「Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット」供給に関するお知らせ

平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。

2021年7月下旬に発売を予定しております「Z fc」および「Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット」におきまして、想定を超える大変多くのご予約をいただいております。

現在ご予約をいただいている一部のお客さまには、商品のお届けまでにお時間をいただく可能性がございます。

製品をお待ちいただいているお客さまには大変なご迷惑をお掛けしますこと、深くお詫び申し上げます。
一日も早くお届けできるよう、最大限の努力をしてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

ニコン製品情報ページ

ニコンがNikon Z fcの供給に時間がかかる可能性を発表しました。2021年7月下旬に発売を予定しているNikon Z fcですが、現在予約をしている一部の人に商品が提供されるまでに時間がかかる可能性があるとしています。

製品の供給に問題があるかもしれない製品は、Nikon Z fcとZ fc 28mm f/2.8 SEキット(以下、SEキット)だそうです。この他に標準ズームキットもありますが、わざわざSEキットだけ表記しているということは、標準ズームキットのほうは在庫が潤沢にあるものと思われます。なので、発売日にすぐに手にしたいという人は、Z fcボディとSEキットではなく、標準ズームキットのほうを選択すると手には入りやすいかもしれません。

想定以上の売れ行き?

ちなみに、Nikon Z fcの予約は7月1日の10時から開始されました。そして、リリースがでたのが今日の7月2日ということになります。たった1日でニコンを想定する以上の予約が入ったということになりますので、かなりの売れ行きだった可能性があります。

そしてこれまでもニコンの一部製品では、供給に関するお知らせが出ていたことがありました。しかし、そのときの商品と、今回のZ fcの表記は少し異なります。例えば、Z MC 105mmも品薄になっていますが、その時の表現は以下のようになっています。

現在ご予約をいただいている一部のお客さまには、発売日当日に製品をお届けすることができない場合がございます。

ミラーレスカメラ情報
ニコン NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S供給遅延を発表 予想以上の予約で | ミラーレスカメラ情報 NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sが想定以上の予約 「NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S」お届け遅延のお詫びとお知らせ 2021年06月17日 製品情報 平素はニコン製品をご愛用いただ...

今回の文章は以下のようになっています。

現在ご予約をいただいている一部のお客さまには、商品のお届けまでにお時間をいただく可能性がございます。

微妙に違いますよね。レンズのほうは発売日当日に製品をお届けすることができない場合があると記述されているのに対し、今回は商品のお届けまでに時間がかかる可能性があるとしています。つまりZ MC 105mmはレンズの生産をめい一杯頑張っても当日に供給できない場合があるというニュアンスなのに対し、今回は発売日とは無関係に時間がかかる可能性があるとしています。

また、Z MC 105mmの予約開始は6月4日10時からでした。そして供給に問題があるという発表があったのが、6月17日です。こちらは13日後に予定数を上回ったことがまわります。

これは、つまりZ fcがかなりの想定以上の人気がでている可能性があり、発売日に入手できない可能性があるばかりか、発売日を超えてもかなりの人が製品を入手できない可能性が示唆されているのではないのかな?と思います。

こうしてみると、どうやらかなり私が思っている以上に人気がでている可能性がありそうですね。また、クラシカルなデザインと設定ダイヤルが多いことから、SEキットのほうが売れているというのも理解できるところです。もし自分が購入するとしたら、やはり単焦点レンズが欲しいです。できれば、廉価なf/1.8がでてくれると嬉しいのですが、将来的に期待できるでしょうか?

[template id=”4241″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (5件)

  • 久しぶりに良い話が出て嬉しいです。
    ただ、一時的なものなのか?・・・

  • ニコンにとって良い話ですね。
    安定して売れ続ければ良いですね。
    そうすればフルサイズも出すかも知れません。

  • 「予約開始翌日の供給不足では、旧来ユーザーや愛好家ばかりで肝心のカメラ女子に届いていないのでは?」というコメントを見かけて可能性あるなぁと思いました。
    ズームレンズキットが供給不足じゃないのもその可能性を高めているようにも。
    はたして『カメラ女子』とやらがこの価格帯のカメラをポーンと買うのか……注目ですね。このコメントが鼻で笑い飛ばされるほど売れるといいのですが。

  • 私も一目惚れした一人ですが、疑問も出てきました。
    専用グリップのZ fc-GR1に関してです。
    どうも写真で見る限りでは、グリップ底面はARCA-SWISS互換には対応していない様に見えます。
    フルサイズ用のZ-GR1はARCA-SWISS互換なのに、何故でしょうね・・・??

  • 嬉しい悲鳴ですね。
    Z 28/2.8 SE版のキットなら通常版レンズより早く手に入るので売れるのはこっちだろうと思ってました。
    久しぶりにニコンにいい風が吹いてきましたね。

コメントする

目次